検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノンアルコールドリンクの発想と組み立て  ワインやカクテルを追求したレシピづくりから料理ペアリングまで  

著者名 安藤 裕/著
著者名ヨミ アンドウ,ユウ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008491003596.7/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.7 596.7
飲み物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000760850
書誌種別 図書
書名 ノンアルコールドリンクの発想と組み立て  ワインやカクテルを追求したレシピづくりから料理ペアリングまで  
書名ヨミ ノン アルコール ドリンク ノ ハッソウ ト クミタテ
副書名 ワインやカクテルを追求したレシピづくりから料理ペアリングまで
副書名ヨミ ワイン ヤ カクテル オ ツイキュウ シタ レシピズクリ カラ リョウリ ペアリング マデ
著者名 安藤 裕/著
著者名ヨミ アンドウ,ユウ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.11
ページ数 207p
大きさ 25cm
ISBN 4-416-52195-3
ISBN 978-4-416-52195-3
分類記号 596.7
内容紹介 ノンアルコールドリンクについて知りたい、飲食店や料飲に携わっている人向けの指南書。ノンアルコール市場について言及し、オリジナルドリンクを作るコツと共に、カクテルやワインらしい味わいを生み出すレシピ等を紹介する。
著者紹介 1991年福岡県生まれ。一橋大学経済学部卒業。大学在学中に単身渡仏しワイン商社でインターンを経験。日本初のノンアルコール専門商社「株式会社アルト・アルコ」を創業。
件名1 飲み物

(他の紹介)内容紹介 おいしくて、満足感も抜群。精進料理がより身近に。「食堂いちじく」の屋号で精進料理を紹介し話題の著者が、定番の主菜から、副菜、常備菜、漬けもの、ご飯ものまで、幅広く「精進おかず」をテーマに一品一品丁寧に解説。
(他の紹介)目次 定番の主菜
おひたし
焼きびたし
揚げびたし
あえもの
酢のもの
サラダ
含め煮
常備菜とおかずいなり
手作りごま豆腐
汁もの
漬けもの
ご飯もの
麺とパン
(他の紹介)著者紹介 尾崎 史江
 料理家。故郷である岐阜のお寺にて精進料理に携わり、旬菜や乾物のおいしさや滋味深さに魅了される。旬の食材を生かした体にやさしく満足感のある料理を主に、レシピ開発や飲食店のメニュー開発及びフードディレクション、出張料理、料理教室などを行っている。イベントやお弁当で精進料理を紹介する「食堂いちじく」、組み合わせの妙が絶賛のミニどら焼き「小どら」を主宰し、ていねいに作られたおいしさにファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。