蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アジア人物史 4
|
著者名 |
姜 尚中/総監修
|
著者名ヨミ |
キョウ,ショウチュウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210488771 | 282.0/ア/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
姜 尚中 青山 亨 伊東 利勝 小松 久男 重松 伸司 妹尾 達彦 成田 龍一 古井 龍介 三浦 徹 村田 …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000902564 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア人物史 4 |
書名ヨミ |
アジア ジンブツシ |
多巻書名 |
文化の爛熟と武人の台頭 |
著者名 |
姜 尚中/総監修
青山 亨/編集委員
伊東 利勝/編集委員
小松 久男/編集委員
重松 伸司/編集委員
妹尾 達彦/編集委員
成田 龍一/編集委員
古井 龍介/編集委員
三浦 徹/編集委員
村田 雄二郎/編集委員
|
著者名ヨミ |
キョウ,ショウチュウ アオヤマ,トオル イトウ,トシカツ コマツ,ヒサオ シゲマツ,シンジ セオ,タツヒコ ナリタ,リュウイチ フルイ,リョウスケ ミウラ,トオル ムラタ,ユウジロウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
602p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-157104-8 |
ISBN |
978-4-08-157104-8 |
分類記号 |
282.08
|
内容紹介 |
古代から21世紀へと駆け巡った人物たちの評伝を積み重ねて描く本格的アジア通史。4は、10〜13世紀の歴史人物たちを、テーマごとに、主人公、副主人公、彼らに関連するその他の人物に分けて解説する。 |
件名1 |
伝記-アジア
|
件名2 |
東洋史
|
(他の紹介)内容紹介 |
歴史を動かす新しい力。身分や出自によらない、能力主義の出現。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本における古典的国制・文化の形成 第2章 院政と武士政権―王朝の時代から武家の時代へ 第3章 李子淵から李資謙へ―李子淵系仁州李氏とその時代 第4章 チョーラ朝とバクティ 第5章 東南アジアのインド化最盛期と新しい原理に基づく国家の台頭 第6章 中国史学の構築 第7章 開封の光と影―風流天子徽宗の治世と都市文化 第8章 北宋滅亡の混乱を生きた女性詩人 第9章 近世東アジア思想界の巨人―朱子学の大成者 第10章 多民族を包摂するイスラーム―軍人・ウラマー・スーフィー 第11章 崔忠献と高麗武臣政権の百年 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ