蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自閉スペクトラム症の理解と支援 子どもから大人までの発達障害の臨床経験から
|
著者名 |
本田 秀夫/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,ヒデオ |
出版者 |
星和書店
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007635535 | 493.7/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000402231 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自閉スペクトラム症の理解と支援 子どもから大人までの発達障害の臨床経験から |
書名ヨミ |
ジヘイ スペクトラムショウ ノ リカイ ト シエン |
副書名 |
子どもから大人までの発達障害の臨床経験から |
副書名ヨミ |
コドモ カラ オトナ マデ ノ ハッタツ ショウガイ ノ リンショウ ケイケン カラ |
著者名 |
本田 秀夫/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,ヒデオ |
出版者 |
星和書店
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
15,225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7911-0971-5 |
ISBN |
978-4-7911-0971-5 |
分類記号 |
493.76
|
内容紹介 |
生きづらさを抱える自閉スペクトラム症の人たちの生活支援や就労支援は極めて重要な問題である。発達障害をもつ人と長年かかわり続けてきた著者が、自閉スペクトラム症のすべてを解説。著者の講義をライブ収録したDVD付き。 |
件名1 |
自閉症
|
(他の紹介)内容紹介 |
充実した内容で初心者にもわかりやすい解説書。初めての人にはわかりにくい制度やしくみをやさしく解説。実生活のなかで重要な、誰もが知りたいテーマについて図解を交えて掲載。コラムを読めばさらに詳しい知識が身につく。 |
(他の紹介)目次 |
1 早わかり 相続・相続税 2 財産の評価の仕方 3 相続税の計算の仕方 4 相続税対策の基本 5 申告手続きの仕方 6 遺言の書き方と効力 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤井 和哉 税理士・一級ファイナンシャル・プランニング技能士。昭和47年、群馬県前橋市生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。数々の公認会計士、税理士事務所、コンサルティング会社を経て、平成12年に藤井和哉税理士事務所を開設。銀行、生命保険会社、ハウスメーカー、証券会社等での「相続」「事業承継」に関する数多くの案件をこなす。また「相続」「事業承継」に関するセミナーを年間30回以上開催。個人の資産家のみならず、中小企業の事業承継と法人税のタックスプランニング、経営コンサルティングを交えて指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ