蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愛バナ アラーキー20年ノ言葉2001-2020
|
著者名 |
荒木 経惟/著
|
著者名ヨミ |
アラキ,ノブヨシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008406035 | 740.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000723287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛バナ アラーキー20年ノ言葉2001-2020 |
書名ヨミ |
アイバナ |
副書名 |
アラーキー20年ノ言葉2001-2020 |
副書名ヨミ |
アラーキー ニジュウネン ノ コトバ ニセンイチ ニセンニジュウ |
著者名 |
荒木 経惟/著
|
著者名ヨミ |
アラキ,ノブヨシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-06-522676-6 |
ISBN |
978-4-06-522676-6 |
分類記号 |
740.21
|
内容紹介 |
美しさなんて他力本願でいいんだよ。自分ひとりでできることには限界があるからね-。荒木経惟の名作写真163点と20年間の取材で紡がれた151の名言による「写真言集」。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。千葉大学工学部写真印刷工学科卒業。写真家。「さっちん」で太陽賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
観光×地方創生、観光×SDGs、観光×地域活性化。「観光教育」の決定版!「観光は平和へのパスポート」。世界中の人々が観光で交流し、人種や民族、宗教など互いに理解を深め、誤解や差別・偏見をなくしていくことで、平和な社会の実現にもつながります。14歳から読める!わかる!カラー図版満載!! |
(他の紹介)目次 |
1 観光に関する基礎知識(そもそも観光って何? 日本の観光っていつから始まったの? ほか) 2 観光資源は地域の宝(日本の自然が世界から人気だというのは本当? 「日本は四季が素晴らしい」というけど、何が特別なの? ほか) 3 テーマ性のある観光(観光地に行ったらすごく混雑してたし、ポイ捨てのゴミが多くてびっくりした! 友だちに日本の案内を頼まれたんだけどありきたりの観光ではないものって、ある? ほか) 4 観光を支える人やモノ(外国の友だちが「旅館に泊まりたい!」っていうんだけど、ホテルとどう違うの? ホテルや旅館以外に、どんな宿泊施設があるの? ほか) 5 観光企画をつくってみよう(地元の観光プラン作りを夏休みの課題にしようと思うんだけど…。 ホームステイに来る外国の友だちのためにまちのガイドマップを作りたい…。 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ