検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もしニーチェがイッカクだったなら?  動物の知能から考えた人間の愚かさ  

著者名 ジャスティン・グレッグ/著
著者名ヨミ ジャスティン グレッグ
出版者 柏書房
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008871170481.7/グ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

481.78 481.78
動物心理学 動物-知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000901409
書誌種別 図書
書名 もしニーチェがイッカクだったなら?  動物の知能から考えた人間の愚かさ  
書名ヨミ モシ ニーチェ ガ イッカク ダッタナラ
副書名 動物の知能から考えた人間の愚かさ
副書名ヨミ ドウブツ ノ チノウ カラ カンガエタ ニンゲン ノ オロカサ
著者名 ジャスティン・グレッグ/著   的場 知之/訳
著者名ヨミ ジャスティン グレッグ マトバ,トモユキ
出版者 柏書房
出版年月 2023.7
ページ数 282p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-5528-6
ISBN 978-4-7601-5528-6
分類記号 481.78
内容紹介 ヒトと動物の認知能力の複雑さには量的な違いが歴然と存在する。そのせいでヒトが抱えることになった非効率性や脆弱性、歴史上経験してきた苦痛を引き合いに、知性はよいものか悪いものかを考察する。
著者紹介 バーモント州出身。ドルフィン・コミュニケーション・プロジェクトの上席研究員。聖フランシス・ザビエル大学の非常勤講師として、動物の行動学と認知学について教える。
件名1 動物心理学
件名2 動物-知能

(他の紹介)内容紹介 知性には誰もが納得する定義がない。人類は「死」を予測するようになって進化した。ヒトも動物も嘘をつくが、ヒトは騙されやすい。
(他の紹介)目次 序章
第1章 「なぜ」のスペシャリスト―帽子と賭けとニワトリの尻
第2章 正直に言うと―嘘の力と落とし穴
第3章 死の叡智―未来を知ることのマイナス面
第4章 ゲイのアホウドリが邪魔をする―ヒトの道徳の問題点
第5章 幸せなミツバチの謎―避けては通れない「意識」の話
第6章 予測的近視眼―目先だけの先見性
第7章 人類例外主義―僕たちは勝者なのか?
エピローグ 僕がナメクジを助ける理由
(他の紹介)著者紹介 グレッグ,ジャスティン
 ドルフィン・コミュニケーション・プロジェクトの上席研究員であり、聖フランシス・ザビエル大学の非常勤講師として、動物の行動学と認知学について教える。バーモント州出身で、日本とバハマで野生のイルカのエコーロケーション能力を研究。現在はカナダのノバスコシア州の田舎町に住み、科学について執筆する傍ら、自宅近くに住むカラスの内面生活について考えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
的場 知之
 東京大学教養学部卒業。同大学院総合文化研究科修士課程修了、同博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。