検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

間違いだらけの物理学   学研科学選書

著者名 松田 卓也/[著]
著者名ヨミ マツダ,タクヤ
出版者 学研教育出版
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009305145420.4/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000053698
書誌種別 図書
書名 間違いだらけの物理学   学研科学選書
書名ヨミ マチガイダラケ ノ ブツリガク(ガッケン カガク センショ)
著者名 松田 卓也/[著]
著者名ヨミ マツダ,タクヤ
出版者 学研教育出版
出版年月 2014.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-405916-0
ISBN 978-4-05-405916-0
分類記号 420.4
内容紹介 太陽にゴミを捨てられる。曲がった川の内側の流れが遅いから蛇行する。電流のエネルギーは電線のなかを流れる…。世にはびこる物理学の都市伝説を一刀両断! 専門家ですら間違うこともある内容をかみ砕いて説明する。
著者紹介 1943年生まれ。京都大学大学院理学研究科物理第二専攻博士課程修了。宇宙物理学者・理学博士。神戸大学名誉教授、NPO法人「あいんしゅたいん」副理事長、中之島科学研究所研究員。
件名1 物理学

(他の紹介)目次 1 土地・ひと・ことば
2 移ろいゆくものと留まるもの
3 「バスク地方」の形成と再編
4 われわれ意識をつくる
5 きずなとしがらみの間
6 古くて新しいもの
7 分断から共生へ
(他の紹介)著者紹介 萩尾 生
 東京外国語大学世界言語社会教育センター教授。専門はバスク地域研究/言語社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 浩美
 早稲田大学非常勤講師。東京大学大学院人文社会系研究科言語学専門分野博士課程修了。博士論文題目『バスク語アスペイティア方言の主要な動詞述語に関する記述的研究』(東京大学、2001年)。専攻:言語学、バスク語(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。