蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ここが見どころ日本の山 地形・地質から植生を読む 列島自然めぐり
|
著者名 |
小泉 武栄/写真・解説
|
著者名ヨミ |
コイズミ,タケエイ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009282096 | 454.5/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アダム・オールサッチ・ボードマン ナカイ サヤカ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000034773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ここが見どころ日本の山 地形・地質から植生を読む 列島自然めぐり |
書名ヨミ |
ココ ガ ミドコロ ニッポン ノ ヤマ(レットウ シゼンメグリ) |
副書名 |
地形・地質から植生を読む |
副書名ヨミ |
チケイ チシツ カラ ショクセイ オ ヨム |
著者名 |
小泉 武栄/写真・解説
佐藤 謙/写真・解説
|
著者名ヨミ |
コイズミ,タケエイ サトウ,ケン |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8299-8802-2 |
ISBN |
978-4-8299-8802-2 |
分類記号 |
454.5
|
内容紹介 |
自然の成り立ちを読み解くにふさわしい日本全国の個性豊かな96山を選び、山の自然の見どころを著者自ら撮影した多数の写真で紹介。長年山を観察してきた著者ならではのオリジナル性豊かな解説を付す。 |
著者紹介 |
1948年長野県生まれ。東京学芸大学名誉教授。理学博士。日本ジオパーク委員会委員。 |
件名1 |
山岳
|
(他の紹介)内容紹介 |
夜中に聞こえる「ごとん」という音、床のきしみ、そしてただならぬ部屋の冷たさ…。幽霊はその恐怖と魅力によって、世界各地に伝説や観光スポットなどを生み出してきました。また映画や小説、ゲームといった創作物の題材としても、多く取り上げられています。本書では、そんな幽霊たちの歴史とそれに関連した文化をイラストで解説。楽しく学べて、入門書としてぴったりな一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
近代以前 19世紀 20世紀 20世紀中頃 ポストモダン期 21世紀 |
(他の紹介)著者紹介 |
ボードマン,アダム・オールサッチ イギリス、リーズを拠点に、イラストレーター、アニメーター、ライターとして活動する。また、イギリス国立メディア博物館などイギリスの博物館でも数多く彼のイラストが使われている。アップル、デロイト、ジェットスターなど企業との仕事も多く、ダイレクトで分かりやすく情報を伝えるために、遊び心に溢れた作品を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ナカイ サヤカ 翻訳家、ライター。ASIOS(超常現象の懐疑的調査のための会)運営委員。絵本翻訳者として出版翻訳をスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ