蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伝統の和食から現代のWASHOKU
|
著者名 |
服部 幸應/監修
|
著者名ヨミ |
ハットリ,ユキオ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210488813 | 383/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 210752218 | 383/デ/ | 児童書 | 学校図支援 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
東豊中 | 210488193 | 383/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
専門家たちが語る防災意識を高める…2
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場12
こどもくらぶ/編
理系の職場11
こどもくらぶ/編
理系の職場10
こどもくらぶ/編
理系の職場9
こどもくらぶ/編
はじめての飼育・観察 : 生きも…4
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…3
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…2
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…8
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…7
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…5
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…1
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…6
小宮 輝之/監修…
しっかりわかる「脱炭素=カーボン…3
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
前へ
次へ
383.81 SIR015 383.81 SIR015
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000900717 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝統の和食から現代のWASHOKU |
書名ヨミ |
デントウ ノ ワショク カラ ゲンダイ ノ ワショク |
著者名 |
服部 幸應/監修
服部 津貴子/監修
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
ハットリ,ユキオ ハットリ,ツキコ コドモ クラブ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-7515-3148-8 |
ISBN |
978-4-7515-3148-8 |
分類記号 |
383.81
|
内容紹介 |
伝統的な和食から懐石料理、現代のWASHOKUまで、子どもたちの健全な心と身体を培う基本となる日本の食文化を、豊富な写真とイラストとともにわかりやすく紹介する。用語解説も収録。 |
件名1 |
食生活-日本
|
件名2 |
料理(日本)
|
(他の紹介)目次 |
1 伝統的な和食を見てみよう(そもそも和食とはなに? 一汁三菜とは 味の決め手は「だし」 ほか) 2 懐石料理ってなに?(懐石料理・会席料理ってなに? 懐石料理を順番に見てみよう 和食の基本的な食事作法 ほか) 3 現代のWASHOKUとは(日本料理の歴史 「新しい和食」とは? 和食が消えていく! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 幸應 1945年、東京都生まれ。学校法人服部学園・服部栄養専門学校理事長・校長。医学博士。テレビでもおなじみの食の探求者。国連でSDGsが採択される前から、食育の普及活動に精力的に取り組んできた。内閣府「食育推進会議」、農林水産省・厚生労働省・文部科学省の食に関する委員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 津貴子 学校法人服部学園常任理事、服部栄養料理研究会会長、服部流家元会会長。農林水産省林野庁の特用林産物の普及委員、国際オリーブ協会アドバイザーなどとしても活躍し、兄・服部幸應氏とともに食育の普及活動に精力的に取り組んできた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ