蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000779181 | 953/デ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000370806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カミーユ・クローデル |
書名ヨミ |
カミーユ クローデル |
著者名 |
アンヌ・デルベ/著
渡辺 守章/訳
|
著者名ヨミ |
アンヌ デルベ ワタナベ,モリアキ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1989.8 |
ページ数 |
581p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-343620-0 |
分類記号 |
953
|
件名1 |
クローデル,カミーユ-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
マダガスカルには知られていないバオバブの景色がまだまだたくさんあるはずです。ぼくはその風景をさがしに、これからもマダガスカルへかようつもりです。そして、「バオバブ街道」の変化も記録しつづけていきたいと思っています。小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
堀内 孝 1963年宮城県生まれ。写真家。1990年からアフリカのマダガスカル島を訪れ、貴重な動植物や人びとの暮らしを撮影。1996年からは、中国、東南アジアを訪れ、少数民族の暮らしや手仕事の取材を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ