蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「教授」と呼ばれた男 坂本龍一とその時代
|
著者名 |
佐々木 敦/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,アツシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210642039 | 764.7/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000970937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「教授」と呼ばれた男 坂本龍一とその時代 |
書名ヨミ |
キョウジュ ト ヨバレタ オトコ |
副書名 |
坂本龍一とその時代 |
副書名ヨミ |
サカモト リュウイチ ト ソノ ジダイ |
著者名 |
佐々木 敦/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,アツシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
518p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-87415-3 |
ISBN |
978-4-480-87415-3 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
比類なき輝きを放つ作品群を遺すとともに、「脱原発」など社会運動にも積極的に取り組んだ唯一無二の音楽家、坂本龍一。その多面的な軌跡を、「時代精神」とともに描き出す。『webちくま』連載をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
思考家 批評家 文筆家。音楽レーベルHEADZ主宰。映画美学校言語表現コース「ことばの学校」主任講師。著書に「ニッポンの音楽」「未知との遭遇」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、無駄な知識はいっさい入れないことにした。もっといえば、たった1つの図だけで、経済を説明していく。経済の素人が経済をきちんと理解できること。理解したうえで、マスコミや学者、政治家の言葉に惑わされず、自分の頭で考えられるようになること。この2つが本書の目的である。読み進めることで、経済ニュースがわかるようになるのはもちろん、けっこう間違えることも多い学者や識者に、鋭いツッコミを入れることもできるようになるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 経済の9割は「たった一つの図」でわかる! 第1章 「モノの値段」はどう決まる?―“ミクロ経済学”需要供給曲線を頭に叩き込め! 第2章 すぐわかる!「お金の政策」の話―“マクロ経済学”半径1メートルの視野を広げてみよう 第3章 本当はシンプル!「日銀と経済」の話―金融政策は「金利」と「お金の量」のシーソーだ 第4章 これだけで十分!「政府と経済」の話―財政政策は、政府がお金を「取る」「借りる」「分配する」 エピローグ これで「自分の頭」で考えられる! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ