蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガで考える“みんなのキモチ”これって、いじめ? 4
|
著者名 |
藤川 大祐/監修
|
著者名ヨミ |
フジカワ,ダイスケ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210784062 | 371/マ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 210784393 | 371/マ/4 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001034049 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガで考える“みんなのキモチ”これって、いじめ? 4 |
書名ヨミ |
マンガ デ カンガエル ミンナ ノ キモチ コレ ッテ イジメ |
多巻書名 |
放課後・休日 |
著者名 |
藤川 大祐/監修
|
著者名ヨミ |
フジカワ,ダイスケ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-36804-9 |
ISBN |
978-4-338-36804-9 |
分類記号 |
371.42
|
内容紹介 |
放課後や休日の場面を描いたマンガを読んで、いろいろな人の立場でいじめについて考えよう。自分の心や体を守る方法、先輩たちの体験談、いじめに関する相談窓口も掲載。 |
件名1 |
いじめ
|
(他の紹介)内容紹介 |
刃文や地鉄の精密な写真をふんだんに使って徹底解説!刀剣研究歴40年、刀剣撮影の第一線で活躍する著者の撮影写真を多数掲載。「映り」「沸」「匂」と呼ばれる微妙な働きまで徹底的にわかる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
1章 名刀を見る(狐ヶ崎 明石國行 ほか) 2章 刀剣鑑賞の手順(刀姿を見る 重ね・棟・鎬を見る ほか) 3章 写真で学ぶ刀の種類(地鉄 刃文 ほか) 4章 刀工・刀派の特徴(古刀編 新刀・新々刀編) |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 啓之亮 1958年、神戸市生まれ。東京写真専門学校(現・東京ビジュアルアーツ)卒業。スタジオABIを経て、写真家・横須賀功光氏に師事、その後、独立。フォトファクトリー創設に参加、化粧品や管楽器など主にスチールライフの写真を手がける。高校時代より工芸品としての日本刀に興味を持ち、上京してから日本美術刀剣保存協会の会員となる。フォトグラファーとなってからは、同協会東京支部会員として活動に参加。様々な試行錯誤を経て、高精細な日本刀の撮影技術を確立。美術館や展覧会の図録の撮影を数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ