蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門
|
著者名 |
宇多丸/著
|
著者名ヨミ |
ウタマル |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209585264 | 767.8/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
彼女たちの好きな鈴木邦男
鈴木 邦男/著,…
言論の覚悟脱右翼篇
鈴木 邦男/著
天皇陛下の味方です : 国体として…
鈴木 邦男/著
憂国論 : 戦後日本の欺瞞を撃つ
鈴木 邦男/[著…
昭和維新史との対話 : 検証五・一…
保阪 正康/著,…
憲法が危ない!
鈴木 邦男/[著…
慨世の遠吠え2
内田 樹/対論,…
『皇室典範』を読む : 天皇家を縛…
鈴木 邦男/著,…
<愛国心>に気をつけろ!
鈴木 邦男/著
テロル
鈴木 邦男/編
戦争を通すな!
鈴木 邦男/著,…
新右翼 : 最終章 : 民族派の歴…
鈴木 邦男/著
慨世の遠吠え[1]
内田 樹/対論,…
いま語らねばならない戦前史の真相
孫崎 享/著,鈴…
終わらないオウム
上祐 史浩/著,…
内心、「日本は戦争をしたらいい」と…
保阪 正康/[著…
だれがタブーをつくるのか : 原発…
鈴木 邦男/著,…
右翼は言論の敵か
鈴木 邦男/著
愛国と米国 : 日本人はアメリカを…
鈴木 邦男/著
本と映画と「70年」を語ろう
鈴木 邦男/著,…
失敗の愛国心
鈴木 邦男/著,…
愛国者の座標軸
鈴木 邦男/著
愛国者は信用できるか
鈴木 邦男/著
鬼の闘論 : いでよ変革者!
松崎 明/著,鈴…
売国奴よ! : 魂を売るべからず
鈴木 邦男/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000483349 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門 |
書名ヨミ |
ライムスター ウタマル ノ ラップシ ニュウモン |
著者名 |
宇多丸/著
高橋 芳朗/著
DJ YANATAKE/著
渡辺 志保/著
NHK-FM「今日は一日“RAP”三昧」制作班/編
|
著者名ヨミ |
ウタマル タカハシ,ヨシアキ ディージェー ヤナタケ ワタナベ,シホ エヌエイチケー エフエム キョウ ワ イチニチ ラップ ザンマイ セイサクハン |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-14-081755-1 |
ISBN |
978-4-14-081755-1 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
ヒップホップのプロフェッショナル4人が、ラップについての基礎知識やアレコレを、ビギナーにもわかりやすく、抱腹絶倒かつ切れ味鋭いトークで語り尽くす。NHK-FMで放送された「今日は一日“RAP”三昧」を書籍化。 |
著者紹介 |
ラッパー、ラジオ・パーソナリティ。著書に「ライムスター宇多丸の映画カウンセリング」など。 |
件名1 |
ラップ(音楽)-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
「右」と「左」の対立を超えた鈴木邦男の原点を示した最期の手記! |
(他の紹介)目次 |
第1章 憲法を考える(大杉栄と竹中労 「敵」から学んだ 三重県に三回行った 「憎しみの戦後」を超えて 三島由紀夫生誕祭 「菜の花忌」に出た 森友10万人デモに出た 「憲法が危ない!」 麻布高校で講演した) 第2章 政治活動の覚悟(共謀罪と公安 冤罪防止のために 元検事、元公調と会う 政治活動の覚悟 三島事件の11月 映画と芝居、三島と麻原 闘う読書術 学生道場という青春) 第3章 転倒そして入院(小学校で見た「アリの街のマリア」 生きて表現する 僕もデビューは『情況』だ オウム全員死刑執行 「日本らしさ」とは 今年も大杉栄メモリアルへ行った 村西とおる、若松孝二、上祐史浩 5日間の入院 三島関連のイベントにたくさん出た ほろりとさせられた陛下のお言葉) 第4章 闘病とドキュメンタリー映画(「むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞」で横手へ 知床半島に遠征!流氷、鹿、国後島 令和の初仕事 松田妙子さんのおかげでいろんな人に会えた 新宿梁山泊の芝居のあと現れた人物とは! 山本太郎さん登場で満席 鈴木邦男生誕百年祭 東尋坊の用心棒や恐竜と会う ドキュメンタリー映画「愛国者に気をつけろ!」 僕のドキュメンタリー映画が上映決定 ドキュメンタリー映画に向けリハビリ奮闘中! 満員御礼!「愛国者に気をつけろ! 鈴木邦男」 「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」) 特別篇 追悼記(「言論の覚悟」を貫いた鈴木邦男さんの軌跡 鈴木邦男さんが言論界で果たした役割 [年譜]鈴木邦男さんの活動履歴 好敵手の死 佐高信 人を巻き込む人 武田砂鉄 鈴木邦男さんとの「情念の連鎖」 金平茂紀 「まともな大人」鈴木邦男さんのこと 山本直樹 邦男先生が逝ってしまった喪失感 松本麗華) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ