蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「電子回路、マジわからん」と思ったときに読む本
|
著者名 |
堀 桂太郎/著
|
著者名ヨミ |
ホリ,ケイタロウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210429635 | 549.3/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000873060 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「電子回路、マジわからん」と思ったときに読む本 |
書名ヨミ |
デンシ カイロ マジ ワカラン ト オモッタ トキ ニ ヨム ホン |
著者名 |
堀 桂太郎/著
|
著者名ヨミ |
ホリ,ケイタロウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
10,226p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-274-23014-1 |
ISBN |
978-4-274-23014-1 |
分類記号 |
549.3
|
内容紹介 |
身近な製品に組み込まれている電子回路は、アナログ回路とデジタル回路に大別できる。その両方の勘所を、難しい数式はできるだけ使わず、ユニークなイラストを多用してやさしく説明。生活の中での電子回路の活用も紹介する。 |
著者紹介 |
日本大学大学院理工学研究科情報科学専攻博士後期課程修了。博士(工学)。国立明石工業高等専門学校名誉教授。神戸女子短期大学総合生活学科教授。著書に「絵ときディジタル回路の教室」など。 |
件名1 |
電子回路
|
(他の紹介)内容紹介 |
霊感体質の女子高生・杏はヴィクトールたち椅子工房「TSUKURA」の面々と共に、隣町の文化センターに来ていた。来月に閉鎖されるというこの施設で使用されていた古い家具類を買い取るためだ。小椋の話術もあり、交渉は円滑に進む。だが遅れてやってきた取引相手の一人が、たくさんの不気味な子どもの幽霊をその身にまとわりつかせているのを杏と雪路だけが見てしまい…?杏とヴィクトールのムズキュンなやりとりからも目が離せない!!ふんわりオカルティック・ラブ第六幕。 |
(他の紹介)著者紹介 |
糸森 環 9月7日生まれ、乙女座。小説家。主な作品に「花神遊戯伝」「かくりよ神獣紀」(KADOKAWA)、「恋と悪魔と黙示録」「お狐様の異類婚姻譚」(一迅社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ