検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山名宗全と細川勝元  

著者名 小川 信/著
著者名ヨミ オガワ,マコト
出版者 新人物往来社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002420735210.4/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 京子 成瀬 修
762.34 762.34
Mendelssohn,Felix Andersen,Hans Christian

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000464213
書誌種別 図書
書名 山名宗全と細川勝元  
書名ヨミ ヤマナ ソウゼン ト ホソカワ カツモト
著者名 小川 信/著
著者名ヨミ オガワ,マコト
出版者 新人物往来社
出版年月 1994.3
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-02106-2
分類記号 210.47
内容紹介 応仁の乱は、果てしなく続くことになった。武家対立の中心人物、山名宗全と細川勝元の人物と事件の展開を老練な筆致と資料を縦軸に駆使して描く。細川家と山名家の成り立ち、時代の情勢…と述べていく。新装版。
著者紹介 1920年生まれ。国学院大学国史学科卒業。同大学院博士課程修了。現在、国学院大学名誉教授。著書に「足利一門守護発展史の研究」「中世古文書の世界」など。
件名1 応仁の乱(1467〜1477)

(他の紹介)内容紹介 5人に1人が認知症になる時代、7割が「アルツハイマー型認知症」に!進行を食い止める最強の方法。アルツハイマー病の新常識!何歳から始めても遅くない!
(他の紹介)目次 第1章 アルツハイマー病が治るという真っ赤な嘘(がんより深刻なアルツハイマー病
認知症のなかで最も多いアルツハイマー病 ほか)
第2章 アルツハイマー病は「脳の糖尿病」(世界中で証明された糖代謝とアルツハイマー病の密接な関係
高血圧もアルツハイマー病を誘発する ほか)
第3章 脳を萎縮させる12の原因(日常生活上の認知症リスクの数々
何歳になっても認知症のリスクは変わらない ほか)
第4章 今からでも間に合うアルツハイマー病予防対策(20代でも早すぎず、70代でも遅くない
心配なら遺伝子検査を受けてもOK ほか)
第5章 事例多数!アルツハイマー病予防治療の劇的効果(MRIは万能な検査ではない
アルツハイマー病を早期発見できる唯一の方法 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。