検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもたちを内部被ばくから守るために親が出来る30のこと  チェルノブイリの体験から  

著者名 野呂 美加/著
著者名ヨミ ノロ,ミカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川006828289493.1/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000302949
書誌種別 図書
書名 子どもたちを内部被ばくから守るために親が出来る30のこと  チェルノブイリの体験から  
書名ヨミ コドモタチ オ ナイブ ヒバク カラ マモル タメ ニ オヤ ガ デキル サンジュウ ノ コト
副書名 チェルノブイリの体験から
副書名ヨミ チェルノブイリ ノ タイケン カラ
著者名 野呂 美加/著
著者名ヨミ ノロ,ミカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.10
ページ数 86p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-87844-1
ISBN 978-4-480-87844-1
分類記号 493.195
内容紹介 子どもの内部被ばくの害は、大人の比ではない。食べ物、飲み物、生活環境など、子どもを守るために何をすればよいのかを具体的にアドバイスします。子どもの症状を書きとめるための問診表も紹介。
著者紹介 NPO法人「チェルノブイリへのかけはし」代表。2005年国際交流基金より「地球市民賞」受賞。フクシマ原発事故による放射能汚染と、その子どもへの影響についてお母さんたちの相談にのる。
件名1 放射線障害
件名2 小児衛生

(他の紹介)内容紹介 大坂の筆屋の丁稚・亀吉は使いに行った帰り、幇間のヒデ吉が雷に打たれたところに遭遇した。彼は火傷だけで無事だったが、目覚めるなり、自分は太閤秀吉だと言いだし…。同じ頃、秀吉の一代記を題材にした芝居が中止させられたばかり。これはマズいと、いつも騒動のときに助けてくれる貧乏絵師の葛幸助のもとへ連れていく。これは幸助の家に住みつく疫病神の仕業なのか、それとも…。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。