検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定本吉良の言い分 下 真説・忠臣蔵  

著者名 岳 真也/著
著者名ヨミ ガク,シンヤ
出版者 天夢人
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007786064913.6/ガク/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

aska.
594.9 594.9
手芸 人形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000469932
書誌種別 図書
書名 定本吉良の言い分 下 真説・忠臣蔵  
書名ヨミ テイホン キラ ノ イイブン
副書名 真説・忠臣蔵
副書名ヨミ シンセツ チュウシングラ
著者名 岳 真也/著
著者名ヨミ ガク,シンヤ
出版者 天夢人
出版年月 2018.9
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 4-635-82076-9
ISBN 978-4-635-82076-9
分類記号 913.6
内容紹介 温厚で聡明な名君である吉良上野介は、赤穂浪士の手にかかって殺されたのではない。不名誉を嫌い、周到に準備された秘策によってみずから生命を絶った-。仇役の吉良の側から描いた、新たな視点の「忠臣蔵」。
著者紹介 1947年東京都生まれ。作家。歴史時代作家クラブ賞実績功労賞受賞。日本文藝家協会・日本ペンクラブ各理事。歴史時代作家クラブ相談役。著書に「水の旅立ち」「福沢諭吉」など。
件名1 吉良義央-小説
書誌来歴・版表示 「吉良の言い分」(小学館文庫 2000年刊)の改題

(他の紹介)目次 なかよしどうぶつ(くま、パンダ、うさぎ)
どすこいお相撲さんとはっけよい軍配
鬼に金棒
しみしみおでん
お花と花びん(ピンクのお花の花びん、青いお花の花びん、オレンジのお花の花びん)
新鮮おやさい(なすび、とうもろこし、美脚だいこん)
かに
だるまさん
寿司ざんまい(たまごのお寿司、まぐろのお寿司、こぼれイクラの軍艦巻き)
三角コーンず
きつね
ねずみ
やさしいばんそうこう
ねこ
サウルス
海苔おむすびとすっぱい梅おむすび
イガ栗と栗ぼうや
だっこしてコアラ
ガイコツおばけ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。