検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イメージの心理学  

著者名 河合 隼雄/著
著者名ヨミ カワイ,ハヤオ
出版者 青土社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209912468146.1/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

702.07 702.07

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000626601
書誌種別 図書
書名 イメージの心理学  
書名ヨミ イメージ ノ シンリガク
著者名 河合 隼雄/著
著者名ヨミ カワイ,ハヤオ
出版者 青土社
出版年月 2020.5
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-7276-6
ISBN 978-4-7917-7276-6
分類記号 146.1
内容紹介 ユング心理学はイメージの心理学。人類の意識の深層に生じる神話、昔話、象徴、記号の生命力を鍵に、夢や幻覚など個人のイメージ体験の根源にひそむ人間の心的現実をさまざまな角度からさぐる。『イマーゴ』連載をまとめる。
著者紹介 1928〜2007年。兵庫県生まれ。京都大学理学部卒。心理学者。著書に「ユング心理学入門」など。
件名1 精神分析

(他の紹介)内容紹介 ばっしゃーん。ざざー。おふろがもっとすきになる!なが〜くよこに広がる観音開きつき絵本。
(他の紹介)著者紹介 たしろ ちさと
 東京都生まれ。2001年『みんなの家』(福音館書店「おおきなポケット」)でデビュー。2003年『ぼくはカメレオン』をMICHAEL NEUGEBAUER VERLAGから世界7カ国語で出版。2011年『5ひきのすてきなねずみひっこしだいさくせん』(ほるぷ出版)で第16回日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。