蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マットがしめす物質の変化 くもんのSTEMナビサイエンス
|
著者名 |
ジョセフ・ミッドサン/作
|
著者名ヨミ |
ジョセフ ミッドサン |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 210157285 | 428/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョセフ・ミッドサン サミュエル・ヒーティー 宮本 千尋
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000742337 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マットがしめす物質の変化 くもんのSTEMナビサイエンス |
書名ヨミ |
マット ガ シメス ブッシツ ノ ヘンカ(クモン ノ ステム ナビ サイエンス) |
著者名 |
ジョセフ・ミッドサン/作
サミュエル・ヒーティー/絵
宮本 千尋/訳
|
著者名ヨミ |
ジョセフ ミッドサン サミュエル ヒーティー ミヤモト,チヒロ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7743-3242-0 |
ISBN |
978-4-7743-3242-0 |
分類記号 |
428
|
内容紹介 |
温度を変えたり、燃やしたり、混ぜたりすることで、物質が変化する様子を、ナビゲーターのマットが写真や図も織り交ぜながら紹介する。親しみやすいコマまんがで、科学の基礎をわかりやすく、おもしろく解説するシリーズ。 |
著者紹介 |
ミネソタ州生まれ。パーピック・アート教育センターとコロンビア・カレッジ・シカゴで芸術などを学ぶ。出版社La Luz Comicsの編集長。 |
件名1 |
物質
|
(他の紹介)内容紹介 |
その歴史は、ミライにつながる、ヒントだらけ。これまでの日本で、どんな環境問題が発生し、昔の人がどのように取りくんできたのか、時代ごとにたどってみれば、きっと目の前の環境問題の解決につながるヒントが見つかるはず。地球の未来がかかっている、今このときこそ、環境問題の歴史をふりかえってみませんか。 |
(他の紹介)目次 |
1 復興から高度成長へ(戦後日本の再出発 「もはや戦後ではない」) 2 四大公害病(なぜ、日本で公害が多く起きたのか? 水俣病 新潟水俣病 イタイイタイ病 四日市ぜんそく 日本各地の公害問題 「住民運動でコンビナート建設を止めた!」) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ