検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南北戦争を戦った日本人  幕末の環太平洋移民史   筑摩選書 0264

著者名 菅(七戸)美弥/著
著者名ヨミ スガ シチノヘ ミヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210528568334.4/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.453 334.453

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000919724
書誌種別 図書
書名 南北戦争を戦った日本人  幕末の環太平洋移民史   筑摩選書 0264
書名ヨミ ナンボク センソウ オ タタカッタ ニホンジン(チクマ センショ)
副書名 幕末の環太平洋移民史
副書名ヨミ バクマツ ノ カンタイヘイヨウ イミンシ
著者名 菅(七戸)美弥/著   北村 新三/著
著者名ヨミ スガ シチノヘ ミヤ キタムラ,シンゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.9
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01781-9
ISBN 978-4-480-01781-9
分類記号 334.453
内容紹介 南北戦争の兵役記録にある日本生まれの2人の兵士。なぜ、彼らはそこに居たのか。人の移動が厳しく制限されていた日本を離れ、アメリカに生きた 生きねばならなかった彼らの消息を、日米両国の資料から丹念に探査する。
著者紹介 東京学芸大学教授。「アメリカ・センサスと「人種」をめぐる境界」でアメリカ学会中原伸之賞受賞。
件名1 日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史
件名2 南北戦争(1861〜1865)

(他の紹介)内容紹介 NHK「おかあさんといっしょ」で大人気!
(他の紹介)著者紹介 八木 順一朗
 マネージャー・映画監督・構成作家。日本大学藝術学部映画学科監督コース卒業。2011年、株式会社タイタンに入社。以降、爆笑問題、橋下徹、辻仁成、太田光代などのマネージャーをつとめる。2016年からテレビ番組の制作ディレクターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。