検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしい機械材料の本  今日からモノ知りシリーズ B&Tブックス

著者名 Net‐P.E.Jp/編著
著者名ヨミ ネット ピーイー ジェーピー
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008854739531.2/ト/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000895128
書誌種別 図書
書名 トコトンやさしい機械材料の本  今日からモノ知りシリーズ B&Tブックス
書名ヨミ トコトン ヤサシイ キカイ ザイリョウ ノ ホン(ビー アンド ティー ブックス)
著者名 Net‐P.E.Jp/編著   横田川 昌浩/著   江口 雅章/著   藤田 政利/著
著者名ヨミ ネット ピーイー ジェーピー ヨコタガワ,マサヒロ エグチ,マサアキ フジタ,マサトシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2023.5
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-08277-1
ISBN 978-4-526-08277-1
分類記号 531.2
内容紹介 さまざまな機械を構成する機械材料について、実務に役立つ内容を図やイラストを使ってわかりやすく解説。3Dプリンタ材料、サステナブルマテリアル、IR分析などについて追加し、リニューアルした第2版。
件名1 機械材料

(他の紹介)内容紹介 機械を設計するには、機械材料の特性をしっかり理解することが大切。選定した材料を適用した機械が、十分な性能を発揮して問題なく機能する必要がある。本書では、社会ニーズに応じた新しい材料の動向も含めて、その基本をやさしく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 機械材料とは
第2章 金属系機械材料
第3章 非金属系機械材料
第4章 機械材料の性質
第5章 試験・検査
第6章 機械材料の改質
第7章 機械材料の破壊
第8章 周辺知識
(他の紹介)著者紹介 横田川 昌浩
 技術士(機械部門)。公益社団法人日本技術士会会員。メーカー勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江口 雅章
 技術士(機械部門)。公益社団法人日本技術士会会員。メーカー勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 政利
 技術士(機械部門/総合技術監理部門)。メーカー勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。