蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008902116 | 146.8/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210501995 | 146.8/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 210501664 | 146.8/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
4 |
東豊中 | 008898736 | 146.8/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
5 |
蛍池 | 008896847 | 146.8/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
6 |
豊中駅SP | 008850174 | 146.8/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リンジー・C.ギブソン 岡田 尊司 岩田 佳代子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000894874 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親といるとなぜか苦しい 「親という呪い」から自由になる方法 |
書名ヨミ |
オヤ ト イルト ナゼカ クルシイ |
副書名 |
「親という呪い」から自由になる方法 |
副書名ヨミ |
オヤ ト イウ ノロイ カラ ジユウ ニ ナル ホウホウ |
著者名 |
リンジー・C.ギブソン/著
岡田 尊司/監訳
岩田 佳代子/訳
|
著者名ヨミ |
リンジー C ギブソン オカダ,タカシ イワタ,カヨコ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-22410-6 |
ISBN |
978-4-492-22410-6 |
分類記号 |
146.8
|
内容紹介 |
「大人になれない親」からこうむるつらい思いや混乱から、子どもはどうやって自力で立ちなおればいいのか。精神的に未熟な親がその子ども、特に感性豊かな子どもに及ぼす影響を論じ、乗り越え方を具体的に示す。 |
著者紹介 |
臨床心理学者。精神的に未熟な親に育てられた人たちのセラピーをおこなう民間の病院に勤務。親子の愛着に困難をかかえる人たちのサポートを精力的におこなう。 |
件名1 |
カウンセリング
|
件名2 |
親子関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
「大人になれない親」を持ったあなたの「心の荷重」を下ろす。 |
(他の紹介)目次 |
1 「精神的に未熟な親」が子どもの人生に与える影響 2 親の「心理」と「行動」を見抜く 3 「精神的に未熟な親」がとなりにいるとき 4 精神的に未熟な親「4つのタイプ」 5 重荷を背負い、乗り越えてきた人生 6 「1人でがんばる」のをやめる方法 7 回復がスタートする「小さな瞬間」 8 人に巻きこまれず、新しい関係をつくる 9 あなたが手にしている「9つの自由」 10 「本当に大切にすべき人」の見極め方 |
(他の紹介)著者紹介 |
ギブソン,リンジー・C. 臨床心理学者。精神的に未熟な親に育てられた人たちのセラピーをおこなう民間の病院に勤務。女性誌に「幸福」についてのコラムを毎月寄稿したり、過去に大学でも教鞭を執る。親子の愛着に困難を抱える人たちのサポートを精力的におこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 尊司 精神科医。岡田クリニック院長。東京大学文学部哲学科に学ぶも、象牙の塔にこもることに疑問を抱き、医学を志す。京都大学医学部卒業後、同大学大学院精神医学教室などで研究に従事しながら、京都医療少年院、京都府立洛南病院などに勤務。2013年に岡田クリニック(大阪・枚方市)を開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩田 佳代子 翻訳家。清泉女子大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ