蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
差別を見抜く眼
|
著者名 |
今野 敏彦/著
|
著者名ヨミ |
コンノ,トシヒコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1985.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000516526 | 361.8/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000300995 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
差別を見抜く眼 |
書名ヨミ |
サベツ オ ミヌク メ |
著者名 |
今野 敏彦/著
|
著者名ヨミ |
コンノ,トシヒコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 |
138p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.8
|
件名1 |
社会的差別
|
件名2 |
部落問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
「わたし」の内なる多様性に気づく旅―。台湾と日本のあわいより送るエッセー、33編。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに どうしてわたしは台湾について考えるのか 社会 ジェンダー 日台文化比較 歴史交錯 映画・アート・本 あとがき 台湾と日本、「おもろい」の万華鏡 |
(他の紹介)著者紹介 |
栖来 ひかり 文筆家・道草者。1976年生まれ、山口県出身。京都市立芸術大学美術学部卒。台湾に暮らす日々、旅のごとく新鮮なまなざしを持って、失われていく風景や忘れられた記憶を見つめ、掘り起こし、重層的な台湾の魅力をつたえる。挿絵やイラストも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ