蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
裁判所事務官・裁判所書記官の仕事がわかる本 公務員の仕事シリーズ
|
著者名 |
法学書院編集部/編
|
著者名ヨミ |
ホウガク ショイン ヘンシュウブ |
出版者 |
法学書院
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009247537 | 327.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000000671 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
裁判所事務官・裁判所書記官の仕事がわかる本 公務員の仕事シリーズ |
書名ヨミ |
サイバンショ ジムカン サイバンショ ショキカン ノ シゴト ガ ワカル ホン(コウムイン ノ シゴト シリーズ) |
著者名 |
法学書院編集部/編
|
著者名ヨミ |
ホウガク ショイン ヘンシュウブ |
出版者 |
法学書院
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-587-62005-9 |
ISBN |
978-4-587-62005-9 |
分類記号 |
327.12
|
内容紹介 |
裁判所事務官・裁判所書記官にスポットを当て、その仕事について詳しく分かりやすく解説。総論的なことがらから、現役の事務官・書記官9名の就業記、求められる人材、採用試験の概要、合格体験記までを掲載する。 |
件名1 |
裁判所事務官
|
(他の紹介)内容紹介 |
20代の作者が直面した自宅介護のリアルと、母との死別。「看取る」ために奮闘した、つらく幸せな日々の中で揺れ動く感情を淡々と描いた静かな愛にあふれる、若年層の介護体験記! |
(他の紹介)目次 |
1 入院(母の入院を知る 突き付けられた“母の死”と後悔 母と4ヶ月ぶりの面会 ほか) 2 自宅介護(自宅介護スタート 母のために準備したこと 介護初日のバタバタ ほか) 3 看取り後(家族参加型の葬儀準備 あたたかな悲しみに包まれた葬儀 自宅介護を終えて) |
(他の紹介)著者紹介 |
キクチ 2016年頃に、自身の片耳難聴や子宮内膜症をテーマにした漫画をInstagramに投稿し始める。2022年の年始からは、母親の自宅介護について描いた漫画『親の介護はじめました』を連載開始。執筆中に母親を看取り、タイトルを『20代、親を看取る。』と変えて投稿を続けていく中で、多くの読者から共感や支持を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ