蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トランプは世界をどう変えるか? 「デモクラシー」の逆襲 朝日新書 599
|
著者名 |
エマニュエル・トッド/著
|
著者名ヨミ |
エマニュエル トッド |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007394141 | 312.5/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000303895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トランプは世界をどう変えるか? 「デモクラシー」の逆襲 朝日新書 599 |
書名ヨミ |
トランプ ワ セカイ オ ドウ カエルカ(アサヒ シンショ) |
副書名 |
「デモクラシー」の逆襲 |
副書名ヨミ |
デモクラシー ノ ギャクシュウ |
著者名 |
エマニュエル・トッド/著
佐藤 優/著
|
著者名ヨミ |
エマニュエル トッド サトウ,マサル |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273699-4 |
ISBN |
978-4-02-273699-4 |
分類記号 |
312.53
|
内容紹介 |
虐げられたプロレタリアの不安と怒りを背景に就任するトランプ米国大統領。「米国第一主義」は世界にどんな影響をもたらすのか? 日米安保はどうなるか。戦争のリスクは増大するか。トランプ以後の世界、日本を読み解く。 |
著者紹介 |
1951年フランス生まれ。歴史家、家族人類学者、人口学者。著書に「経済幻想」など。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-政治・行政
|
件名2 |
大統領選挙
|
(他の紹介)内容紹介 |
梅雨の晴れ間の6月。凛香と瑠那が通う日暮里高校で体育祭が開催されようとしていた。それより少し前の放課後、瑠那宛てに怪しげなメモリーカードが届く。同様のものは、複数の闇カジノにもばら撒かれていた。当日は尾原輝男文部科学大臣が訪問視察することも報じられ、武蔵小杉高校事変と似通った状況に2人は危機感を募らせる。偶然か必然か、すべては仕組まれたことなのか―?疑惑渦巻く魔の体育祭、ついに開幕! |
(他の紹介)著者紹介 |
松岡 圭祐 1968年12月3日、愛知県生まれ。デビュー作『催眠』がミリオンセラーに。「万能鑑定士Q」シリーズは2014年に映画化され、さらにブックウォーカー大賞2014文芸賞を受賞、17年には吉川英治文庫賞候補作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ