蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204294979 | 499.8/ラ/ | 一般図書 | 参考室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 003478351 | 499.8/ラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Albert Y.Leung Steven Foster 小林 彰夫 斎藤 洋
はるのおばけずかん : ようかいク…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎながっちゃん : ゆめをかな…
斉藤 洋/作,ふ…
月夜のおばけ自転車
斉藤 洋/作,か…
ふゆのおばけずかん : ばつひので
斉藤 洋/作,宮…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
ジョイフルジョブ! : 美容師仁の…
斉藤 洋/作,酒…
いちにちじゅうおばけずかん : ま…
斉藤 洋/作,宮…
見えるもの見えないもの : 翔の四…
斉藤 洋/作,い…
レストランのおばけずかん : むげ…
斉藤 洋/作,宮…
レストランのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
西遊記16
[呉 承恩/作]…
キュリオとオウムの王子
斉藤 洋/作,も…
テーマパークのおばけずかん : メ…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
おばけずかんのドッキリ!おばけさが…
斉藤 洋/原作,…
6+1の不思議
斉藤 洋/作,森…
りょこうのおばけずかん : おみや…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
家のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
まちのおばけずかんサバイバルゲーム…
斉藤 洋/原作,…
こわいけど、おもしろい!おばけずか…
斉藤 洋/原作,…
がっこうのおばけずかん : おちこ…
斉藤 洋/作,宮…
キュリオと月の女王
斉藤 洋/作,も…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000597355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天然食品・薬品・香粧品の事典 |
書名ヨミ |
テンネン ショクヒン ヤクヒン コウショウヒン ノ ジテン |
著者名 |
Albert Y.Leung/[著]
Steven Foster/[著]
小林 彰夫/監訳
斎藤 洋/監訳
|
著者名ヨミ |
Albert Y Leung Steven Foster コバヤシ,アキオ サイトウ,ヒロシ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
527p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-254-43062-0 |
分類記号 |
499.87
|
内容紹介 |
食品、医薬品、香粧品の原材料となる天然物について、植物と植物以外の起源、産地、利用部位、製法、簡単な物理特性、化学組成、薬効または生物活性、米国内で一般的な市販品の形態と利用法、使用基準を収集した事典。 |
件名1 |
薬用植物-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
暮しの手帖セレクション。旅と住まいと自分らしさと。 |
(他の紹介)目次 |
居心地(谷川俊太郎) タイミとマッティのサマーハウス(保里正人) 古い家の記憶(井上荒野) 最期の霜とり(森村泰昌) ささやかな実験住宅(中村好文) みどりの友だち(ぱくきょんみ) もぐらが来た(馬場あき子) 石の街での日々(内藤美弥子) 足立山(牧野伊三夫) お二階のみーちゃん(大竹昭子) コロニヘーヴ(イェンス・イェンセン) 引っ越し(高橋みどり) 庭の時間(吉谷桂子) 摩訶不思議な現象(向井万起男) 武相荘(牧山桂子) いつもの散歩道(堀井和子) ローズマリーの元気(外須美夫) 母のような母になった日(石川博子) 玩物喪志(柏木博) 愛犬(木本文平) 本棚。(中江有里) 私の帰るハルモニの家(高山秀子) 手帳のつくり方(池内紀) 棄てられないモノ(諸田玲子) 武蔵野風景(柴崎友香) シャチと原発(中沢新一) 門松の功徳(内田樹) 精霊たちのしわざ(川内有緒) 二人の空想(太田治子) ひとり暮らし(田口ランディ) ベルリンの知恵(小川糸) 安心できる近所(ドナルド・キーン) 旧伊勢街道(浅生ハルミン) 旅支度、旅の途中(東理夫) バオバブを見に(光森裕樹) 間違い(伏見操) 緑のカーテン(篠田節子) ピアノ・レッスン(万城目学) 気配ばかりのお客さん(谷崎由依) 猫の効用(夢枕獏) 雹の降った日(尾崎真理子) 生きものたちと暮らす(髙村薫) “老いの力”は“終いじたく”(中村メイコ) ウルトラマンの贈り物(朱川湊人) 今日の空(高橋幸宏) 猫の陰口(岸政彦) 集まってしまった 思い出(角野栄子) 「ユニバーサル」の原点は温泉にあり!(広瀬浩二郎) ヒトリダマリノミチ(安野光雅) 葉っぱのトイレ(山極壽一) 肌で感じる(絲山秋子) 人生初のひとり旅(増田裕子) 水が止まった!(尾畑留美子) 赤いトタン屋根の小さな家(奈良美智) 雨の日に(藤田貴大) 気楽にいこう(千葉すず) 瓦礫の中(村井邦彦) アフリカと私(知花くらら) 余生の悩み(角幡唯介) 昨年、最高に幸せだった日。(みうらじゅん) 私の祝日(能町みね子) 騒音問題(白岩玄) 高齢ナンパ(姫野カオルコ) 人生を繕う(佐伯一麦) 宇宙の片隅にある庭で(三角みづ紀) おまじないスカート(おーなり由子) 転居の怪(王谷晶) さようならの庭(朝井まかて) 幸せだなぁ(和田唱) おらぁ観光客だ(しりあがり寿) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ