蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
できる!たのしむ!むかしのあそび 3
|
著者名 |
神谷 明宏/監修
|
著者名ヨミ |
カミヤ,アキヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209675842 | 384/デ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 209664721 | 384/デ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000527886 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
できる!たのしむ!むかしのあそび 3 |
書名ヨミ |
デキル タノシム ムカシ ノ アソビ |
多巻書名 |
お手玉 |
著者名 |
神谷 明宏/監修
|
著者名ヨミ |
カミヤ,アキヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-32903-3 |
ISBN |
978-4-338-32903-3 |
分類記号 |
384.55
|
内容紹介 |
日本にむかしからあるあそびを紹介。3では「お手玉」を取り上げ、遊び方や名人の技、お手玉の作り方、お手玉の歴史などを写真でわかりやすく解説します。コピーして使える「認定証」等付き。 |
件名1 |
遊戯
|
(他の紹介)内容紹介 |
心を病んで入退院を繰り返し、妻に去られた大間木琢磨。父の遺品を手にすると、生まれる前・昭和三十年代の光景が脳内に蘇った。若き日の父・史郎が目論んだ運送会社の画期的新事業、母ではない女性との恋。そこで気づいたある異変を調べるために、琢磨は父の足跡を丹念に追う。父と息子をめぐる感動長編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池井戸 潤 1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。’98年『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞し作家デビュー。2010年『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞を、’11年『下町ロケット』で第145回直木賞を、’20年に第2回野間出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ