蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
刀装具 新・解体新書 2 刀剣Fan Books 009
|
著者名 |
生田 享子/著
|
著者名ヨミ |
イクタ,キョウコ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210479143 | 756.6/イ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000893206 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
刀装具 新・解体新書 2 刀剣Fan Books 009 |
書名ヨミ |
トウソウグ シン カイタイ シンショ(トウケン ファン ブックス) |
著者名 |
生田 享子/著
|
著者名ヨミ |
イクタ,キョウコ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-82464-4 |
ISBN |
978-4-635-82464-4 |
分類記号 |
756.6
|
内容紹介 |
美しい芸術品であると同時に、各時代の風俗や文化、思想を象徴するものでもある刀装具。最高峰の技術を誇る金工師たちが魂を込めて作りあげた名品の数々を、カラー写真とともに丁寧に解説する。 |
著者紹介 |
学習院大学文学部史学科卒業(日本近世史専攻)。(公財)日本刀文化振興協会特別研究員。 |
件名1 |
刀剣附属品
|
(他の紹介)内容紹介 |
刀を彩る小宇宙の美と世界観。刀装具の魅力が満載の第2弾!最高峰の技術を誇る金工師たちが魂を込めて作りあげた名品の数々を丁寧に解説。刀剣だけじゃない刀装具の魅力をさらに深堀りした一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 刀装具の基礎知識(刀はなぜ装飾されたのか? 折紙とは―七日は何の日? 鐔 刀装具の用語解説 ほか) 第2章 刀装具作者別・作品紹介(荒木東明 雁図大小縁頭 石黒是美 松猛禽図縁頭 石黒政美 牡丹孔雀図大小鐔 泉“柳泉”公士郎 安親写し・水龍図鐔 一宮長常 鹿島事触之図目貫 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ