蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うちのでこぼこ兄妹 発達障害子育て絵日記
|
著者名 |
寺島 ヒロ/著
|
著者名ヨミ |
テラシマ,ヒロ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007920283 | 916/テ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000517916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うちのでこぼこ兄妹 発達障害子育て絵日記 |
書名ヨミ |
ウチ ノ デコボコ キョウダイ |
副書名 |
発達障害子育て絵日記 |
副書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ コソダテ エニッキ |
著者名 |
寺島 ヒロ/著
梅永 雄二/コラム監修
|
著者名ヨミ |
テラシマ,ヒロ ウメナガ,ユウジ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86410-677-1 |
ISBN |
978-4-86410-677-1 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
発達障害とは、すごくざっくり言うと「誰にでもある脳の得意・不得意の偏りが大きいこと」 そんな凸凹を持つ兄・タケル、妹・いっちゃんの日常を描いたコミックエッセイ。著者ブログに加筆して書籍化。 |
著者紹介 |
大分県出身。漫画家。 |
件名1 |
発達障害-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
ディープな驚きが満載!おもろい鉄道マメ知識。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 地域の歴史にまつわる駅の「謎」(Introduction 大阪は「駅」の歴史がおもしろい! 天下茶屋駅/南海電気鉄道高野線(大阪市西成区)―天下人・豊臣秀吉が駅名の由来 ほか) 第2章 周囲の地形や環境にまつわる駅の「謎」(Introduction 駅名は我が町の誇り? 関大前駅/阪急電鉄千里線(吹田市)―駅名を六回も変更した駅がある ほか) 第3章 構内配線や列車運転にまつわる駅の「謎」(Introduction 線路もダイヤも謎だらけ! 土居駅/京阪電気鉄道京阪本線(守口市)―隣駅のホームがよく見える駅 ほか) 第4章 駅舎や駅施設にまつわる駅の「謎」(Introduction 大阪の駅を極めてみよう 汐見橋駅/南海電気鉄道高野線(大阪市浪速区)―南海の一大ターミナルだった駅 ほか) 第5章 もっと知りたい駅の「謎」(Introduction 他にも大阪の駅の謎はたっぷり 万国博中央口駅(廃駅)/北大阪急行電鉄会場線(吹田市)―万国博覧会のために設置された駅があった ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ