検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

B'z twelve  

著者名 B'z Unreal Music/著
著者名ヨミ ビーズ アンリアル ミュージック
出版者 祥伝社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204660450767.8/ビ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000131555
書誌種別 図書
書名 B'z twelve  
書名ヨミ ビーズ トゥエルヴ
著者名 B'z Unreal Music/著
著者名ヨミ ビーズ アンリアル ミュージック
出版者 祥伝社
出版年月 2000.12
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-61118-8
分類記号 767.8
内容紹介 「プロを目指したのは、ギターを買ったその日から。それしか考えていませんでした」「人前で喋るのは苦手ですけど、人前で、大勢の前で歌うのはやはり好きみたいです」 12年間に語られたB'zのメッセージをまとめる。
件名1 B'z

(他の紹介)内容紹介 その軽快なまなざし、まるでコンクリートジャングルをじゃぶじゃぶと泳ぐかのよう―。東京の「東京らしさ」とは?
(他の紹介)目次 睦月―飛鳥山から王子神社、名主の滝へ
如月―昭和の名残り漂う「谷根千散歩」
弥生―「目黒のさんま」を聞き、目黒散策に
卯月―キュービズムの絵のような坂の街
皐月―新緑の深川散歩はいいものだ
水無月―雨の四谷荒木町を歩く
文月―月島から佃島へ、そしてまた月島へ
葉月―炎天の上野公園で蟬時雨を浴びる
長月―東京タワーを見上げ、竹芝桟橋からの夜景を眺める
神無月―神田神保町からの脱出は難しい
霜月―魚河岸、好きな言葉だ
師走―木枯らしは下町によく似合う
(他の紹介)著者紹介 安西 水丸
 1942年東京生まれ。日本大学芸術学部美術学科造形コース卒業。電通、ADAC(ニューヨーク)、平凡社を経て独立。雑誌「宝島」「ガロ」などに連載。79年に原田治、ペーター佐藤、秋山育、新谷雅弘と「パレットくらぶ」結成。広告、雑誌の表紙や挿絵、書籍の装画などで活躍のかたわら、小説、エッセイ、漫画、絵本も数多く手掛け、今なお高い人気を博している。主な著書に『アマリリス』『手のひらのトークン』『がたんごとんがたんごとん』など。国内外のフォークアートや、スノードームを蒐集する趣味があった。2014年3月19日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。