検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教師の学び方  

著者名 澤井 陽介/著
著者名ヨミ サワイ,ヨウスケ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210318812375.1/サ/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000520376
書誌種別 図書
書名 教師の学び方  
書名ヨミ キョウシ ノ マナビカタ
著者名 澤井 陽介/著
著者名ヨミ サワイ,ヨウスケ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2019.3
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-491-03671-7
ISBN 978-4-491-03671-7
分類記号 375.1
内容紹介 授業改善という変化のうねりの渦中にある教育現場。「子供の実態」「授業の本質」から教師は何をどのように学べばよいのか、そして学んだことをどのようにして深めていけばよいのか。教師の学び方を考える。
著者紹介 昭和35年東京生まれ。国士舘大学教授。前文科省視学官。著書に「授業の見方」「学級経営は「問い」が9割」など。
件名1 授業研究

(他の紹介)内容紹介 過酷な戦いと長旅の末、軍務から離れる決意を固めたローレンスは、オーストラリア内陸の地“緑の谷間”でテメレアとともに隠遁生活を送っていた。ところが、安息の日々を打ち破るように、意外な使者がやってくる。南米大陸に勢力を拡大するナポレオン軍に対抗するため、英国政府がローレンスに軍務復帰を求めていた。胸に秘めた愛国心とテメレアの闘志を支えに、ローレンスたちはふたたび大海原へ、そして未だ見ぬインカ帝国へ―!
(他の紹介)著者紹介 ノヴィク,ナオミ
 1973年ニューヨーク生まれ。ポーランド移民の二世として、ポーランド民話に親しんで育つ。ブラウン大学で英文学を学んだ後、コロンビア大学でコンピューター・サイエンスを学び、『ネヴァーウィンター・ナイツ』などのRPGゲームの開発に携わる。2006年『テメレア戦記1気高き王家の翼』で作家デビュー。ジョン・W・キャンベル新人賞(現アスタウンディング新人賞)や、コンプトン・クルック新人賞を受賞。また、ヒューゴー賞にもノミネートされ、『テメレア戦記』はその後ベストセラー・シリーズとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
那波 かおり
 翻訳家。上智大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。