蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解江戸の間取り 百万都市を俯瞰する
|
著者名 |
安藤 優一郎/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ユウイチロウ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008193583 | 521.5/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000631988 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解江戸の間取り 百万都市を俯瞰する |
書名ヨミ |
ズカイ エド ノ マドリ |
副書名 |
百万都市を俯瞰する |
副書名ヨミ |
ヒャクマン トシ オ フカン スル |
著者名 |
安藤 優一郎/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ユウイチロウ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8013-0455-0 |
ISBN |
978-4-8013-0455-0 |
分類記号 |
521.5
|
内容紹介 |
百万都市江戸の魅力を「間取り図」を介してやさしく解説。江戸城をはじめ、武家地、町人地など5つの土地毎に章を分け、江戸に住む人々の暮らしに迫る。大きな図版で江戸のリアルを実感できる一冊。 |
件名1 |
日本建築-歴史
|
件名2 |
日本-歴史-江戸時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
ターンアウトからバレエが変わる!テクニックの前にある、身体の軸の通し方! |
(他の紹介)目次 |
イントロダクション 筋共鳴とターンアウトの関係(ターンアウトを学び直そう! 筋共鳴ってなんでしょう? ほか) 1 胸を拡げて、腹圧をアップ 体幹を安定させる!(ターンアウトに必要な体幹を知ろう! お腹がへこまない!鍵は腹圧とインナーユニット) 2 肩・足・背骨&首引き上げを見直す!(身体を「引き上げる」ってどういうこと? 肩のポジションを見直そう! ほか) 3 ポール・ド・ブラを見直す!(手からポール・ド・ブラを見直す ポール・ド・ブラでよくある問題 ほか) 4 ターンアウトを見直す!(股関節からターンアウト! ターンアウトの本命に挑戦!) |
(他の紹介)著者紹介 |
扇谷 孝太郎 学生時代に演出家竹内敏晴氏の「からだとことばのレッスン」に出会い、自身の身体性と身体表現についての探求をはじめる。2002年ロルファーの資格を取得しボディワーカーとして活動を開始。個人セッションのほか「からだを耕す/表現する」をテーマに講座を開催。ヨガやバレエスタジオのセミナーではロルフィングと筋共鳴に基づくコンディショニングを提案する。米国Dr.Ida Rolf Institute認定アドバンスドロルファー、ソマティック・エクスペリエンシング認定プラクティショナーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ