蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008676470 | 556.9/ト/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 空襲 樹木
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000831861 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蒼海の碑銘 続 |
書名ヨミ |
ソウカイ ノ ヒメイ |
多巻書名 |
海に眠る戦争の記憶 |
著者名 |
戸村 裕行/写真
|
著者名ヨミ |
トムラ,ヒロユキ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8022-1193-2 |
ISBN |
978-4-8022-1193-2 |
分類記号 |
556.9
|
内容紹介 |
F6Fヘルキャット、駆逐艦「長月」「若竹」、特設運送船「乾祥丸」、零式水上偵察機、貨物船「桃川丸」…。海底に残る戦争の爪痕を写し撮った写真集。艦船・航空機の眠るポイントなども紹介する。 |
著者紹介 |
1982年埼玉県生まれ。水中写真家。大東亜・太平洋戦争、第二次世界大戦に起因して海底に眠ることとなった艦船や航空機などの撮影を世界各地で続ける。 |
件名1 |
軍艦-写真集
|
件名2 |
軍用機-写真集
|
件名3 |
海軍-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
炭化、洞、奇形…。樹木が伝える戦争の惨禍!燃える町、逃げ惑う人々―あの日、樹々は何を見たのか。空襲の生々しい損傷を残す全国の樹々から、戦争と戦後を考える。歴史的労作! |
(他の紹介)目次 |
第1章 東京の戦災樹木(東京の戦災樹木について 皇居・千代田区・中央区 港区 ほか) 第2章 全国の戦災樹木(全国の戦災樹木について 宮城県 新潟県 ほか) 第3章 広島・長崎の被爆樹木(戦災樹木と被爆樹木 広島と長崎の被爆樹木 広島県 広島の被爆樹木分布図 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ