蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 004388682 | C31/カ/ | CD | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000002023505 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
朱夏を過ぎて白秋へ |
書名ヨミ |
シュカ オ スギテ ハクシュウ エ |
著者名 |
海援隊/演奏
|
著者名ヨミ |
カイエンタイ |
出版者 |
ユニバーサルミュージック
|
出版年月 |
2001 |
ページ数 |
1P |
分類記号 |
C31
|
内容 |
まっすぐの唄. ライスカレー. あるがままに. 友、遠方より来る. エレジー[哀歌]. まい・ぱぁとなー. ダメージの詩. おつかれさま. BOYS AND GIRLS DON'T CRY. まっすぐの唄. 新しい人へ |
(他の紹介)内容紹介 |
「慣れました。あれもこれもできなくなっていくことも」全身の力が失われていく病に冒されたおそよの言葉に、見習い医師長山瑞之助は胸の痛みを感じた。蛇杖院の周囲に不穏な噂が流され、おそよにも不審な影が迫る。病が進むおそよへの献身ぶりを心配する蛇杖院の面々。だが揺ぎない気持ちを貫く瑞之助が医師として目に焼き付けたものとは!?感動を呼ぶ時代医療小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
馳月 基矢 1985年、長崎県五島列島生まれ。京都大学文学部卒。同大学院修士課程修了。2020年、『姉上は麗しの名医』で颯爽とデビュー。同作が第九回日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろし新人賞を受賞し、時代小説界待望の新星として注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 序
9-17
-
-
2 足萎えの病
18-105
-
-
3 疫病神の噂
106-223
-
-
4 大舞台
224-347
-
-
5 悔いは尽きせず
348-400
-
前のページへ