検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

70歳から寿命が延びる腸活   青春新書INTELLIGENCE PI-670

著者名 松生 恒夫/著
著者名ヨミ マツイケ,ツネオ
出版者 青春出版社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008842221493.4/マ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松生 恒夫
493.46 493.46
腸 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000891655
書誌種別 図書
書名 70歳から寿命が延びる腸活   青春新書INTELLIGENCE PI-670
書名ヨミ ナナジュッサイ カラ ジュミョウ ガ ノビル チョウカツ(セイシュン シンショ インテリジェンス)
著者名 松生 恒夫/著
著者名ヨミ マツイケ,ツネオ
出版者 青春出版社
出版年月 2023.5
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-04670-1
ISBN 978-4-413-04670-1
分類記号 493.46
内容紹介 ヨーグルト、食物繊維、発酵食品…。それ、70歳からの腸には逆効果だった!? 70歳を過ぎたら、正しいと信じてきた腸活を見直すことが必要。5万人超の腸を診てきた名医が、70歳からの日本人の体質に合った腸活を伝授。
著者紹介 東京生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。松生クリニック院長。医学博士。著書に「「腸の老化」を止める食事術」「「炭水化物」を抜くと腸はダメになる」など。
件名1
件名2 健康法

(他の紹介)内容紹介 ヨーグルト・食物繊維・発酵食品…その“腸にいい”常識が「腸ストレス」を招いていた!5万人超の腸を診てきた名医が教える腸と体の若さを保つ最新医学。
(他の紹介)目次 第1章 その“腸にいい”健康法、70歳からは逆効果です(腸の不調に悩むシニアが増えている
老化によって腸管機能が衰える ほか)
第2章 70代からの腸の状態が、寿命も健康寿命も左右する事実(70歳からの腸内フローラを改善する
腸内環境を決定づける三つの要素 ほか)
第3章 「若いときの腸」と「70代以降の腸」はこんなに違う(高齢者の腸は腸管そのものが弱くなっている
高齢者の腸にあらわれる、これだけの変化 ほか)
第4章 70代からの日本人の体質に合った腸活“食事編”(高齢者にとっていい三つの食べ方
大腸がんの死亡率が低かった地中海地域 ほか)
第5章 70代からの日本人の体質に合った腸活“生活習慣編”(70歳からの服装―温かくするだけでなく、ここにも注意
70歳からの冷暖房―「10度の法則」に気をつけて冷暖房を賢く使う ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。