蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京阪神発日帰り大人の小さな旅 社寺めぐり 思い立ったらすぐ行ける心落ち着く空間を愉しむ少し贅沢な旅 昭文社ムック
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210177200 | 291.6/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000752637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京阪神発日帰り大人の小さな旅 社寺めぐり 思い立ったらすぐ行ける心落ち着く空間を愉しむ少し贅沢な旅 昭文社ムック |
書名ヨミ |
ケイハンシンハツ ヒガエリ オトナ ノ チイサナ タビ シャジメグリ(ショウブンシャ ムック) |
副書名 |
思い立ったらすぐ行ける心落ち着く空間を愉しむ少し贅沢な旅 |
副書名ヨミ |
オモイタッタラ スグ イケル ココロ オチツク クウカン オ タノシム スコシ ゼイタク ナ タビ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-398-29552-1 |
ISBN |
978-4-398-29552-1 |
分類記号 |
291.6
|
内容紹介 |
思い立ったら日帰りですぐ行ける、心落ち着く空間を愉しむ京阪神発の少し贅沢な旅を紹介。一度は訪れたい関西圏の古社・古刹を厳選するほか、花の名所で知られる社寺なども掲載する。データ:2021年6〜8月現在。 |
件名1 |
近畿地方-紀行・案内記
|
件名2 |
神社-近畿地方
|
件名3 |
寺院-近畿地方
|
(他の紹介)内容紹介 |
ほっきょくぐまではない白いくまのべべ×自由気ままなキュリオ。「むかしは、ろばだった」というらくだがやってきて…!?小学初級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
斉藤 洋 1952年、東京都生まれ。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ももろ 絵本作家。絵本制作のほか、児童書では「ドリトル先生」シリーズの挿絵や、雑貨、ぬいぐるみデザインや広告など、幅広い分野で活動中。オリジナル雑貨ブランドBitte Mitte!を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ