検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベンヤミン  破壊・収集・記憶  学術 岩波現代文庫

著者名 三島 憲一/著
著者名ヨミ ミシマ,ケンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007917669940.2/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ボリス・シリュルニク 林 昌宏
956 956
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000522586
書誌種別 図書
書名 ベンヤミン  破壊・収集・記憶  学術 岩波現代文庫
書名ヨミ ベンヤミン(イワナミ ゲンダイ ブンコ)
副書名 破壊・収集・記憶
副書名ヨミ ハカイ シュウシュウ キオク
著者名 三島 憲一/著
著者名ヨミ ミシマ,ケンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.3
ページ数 11,523,5p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600400-2
ISBN 978-4-00-600400-2
分類記号 940.278
内容紹介 20世紀前半のヨーロッパ激動の時代を生き、現代思想に大きな足跡を残したドイツの思想家ベンヤミン。破壊・収集・記憶を武器とし、先進的でアクチュアリティを追求した思想家の、放浪・亡命・自死へと至る波瀾の生涯に迫る。

(他の紹介)内容紹介 考えるヒントを求める人へ。人間と社会を深い洞察で解き明かしてきた著者が、パリ第八大学でフランスの学生に説いてきた知のあり方、方法論。
(他の紹介)目次 第1章 創造性という偽問題
第2章 矛盾を解く型 同一性と変化をめぐって
第3章 主体虚構論の舞台裏
第4章 モスコヴィッシの贈り物
第5章 躊躇と覚醒
第6章 社会は制御可能か
終章 残された仕事
(他の紹介)著者紹介 小坂井 敏晶
 1956年愛知県生まれ。アルジェリアでの日仏技術通訳を経て、1981年フランスに移住。早稲田大学中退。1994年パリ社会科学高等研究院修了、リール大学准教授の後、パリ第八大学心理学部准教授。2022年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。