蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恐竜&古生物超最強図鑑 はるか昔、地球上に現れて消えた驚きの生物たち120体以上!
|
著者名 |
寺越 慶司/監修
|
著者名ヨミ |
テラコシ,ケイジ |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009569104 | 457/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000222936 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恐竜&古生物超最強図鑑 はるか昔、地球上に現れて消えた驚きの生物たち120体以上! |
書名ヨミ |
キョウリュウ アンド コセイブツ チョウサイキョウ ズカン |
副書名 |
はるか昔、地球上に現れて消えた驚きの生物たち120体以上! |
副書名ヨミ |
ハルカ ムカシ チキュウジョウ ニ アラワレテ キエタ オドロキ ノ セイブツタチ ヒャクニジッタイ イジョウ |
著者名 |
寺越 慶司/監修
寺越 慶司/イラスト
松島 浩一郎/イラスト
|
著者名ヨミ |
テラコシ,ケイジ テラコシ,ケイジ マツシマ,コウイチロウ |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-522-43389-8 |
ISBN |
978-4-522-43389-8 |
分類記号 |
457.87
|
内容紹介 |
はるか昔の地球上に現れた恐竜や生き物たち120体以上を紹介した図鑑。イラストや写真とともに、能力を5段階で示した生物データ、武器&特徴、生息時期などを掲載する。 |
件名1 |
恐竜
|
件名2 |
古生物学
|
(他の紹介)内容紹介 |
社会で意外と役に立つ、日本と東京の「なるほど!」コレクション。NHK大河ドラマの考証でもおなじみ、吹浦先生が皆さんと共有したかった知識。 |
(他の紹介)目次 |
1 意外な地理から読み解く、日本はどんな場所? 東京編・日本編(国会議事堂と東京ディズニーランドのシンデレラ城、どっちが高い? 桜の開花宣言は、全国各地の「標本木」を観測して行われている。東京の標本木はどこにある? 東京都内でいちばん高いビルディングは? ほか) 2 身の回りの歴史を知れば、現代が見えてくる 東京編・日本編(1964年の東京オリンピック、参加した国と地域の数は? 東京が発祥のものは次のうちどれ? 2012年に復元工事が完了した赤レンガの東京駅。その丸の内側駅舎の開業年に起きた歴史的事件とは? ほか) 3 国際化する日本、知っておきたい基礎知識 東京編・日本編(東京都の税収は2021年度で約15兆円。この税収はどの「国」に匹敵する? 東京と「姉妹都市」ではない都市は次のうちどこ? 東京都で働く職員の数は何人? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ