蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209190800 | 292.4/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
静岡県-地図 箱根町(神奈川県)-地図 古地図 静岡県-歴史 箱根町(神奈川県)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000297594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅するバリ島・ウブド案内 +おまけにシドゥメン村 |
書名ヨミ |
タビスル バリトウ ウブド アンナイ |
副書名 |
+おまけにシドゥメン村 |
副書名ヨミ |
プラス オマケ ニ シドゥメンムラ |
著者名 |
島本 美由紀/著
|
著者名ヨミ |
シマモト,ミユキ |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7562-4824-4 |
ISBN |
978-4-7562-4824-4 |
分類記号 |
292.46
|
内容紹介 |
バリ島中部の緑豊かでさわやかな街・ウブド。その魅力を4つの地区に分けて紹介し、3泊5日のモデルプランを掲載。素朴なシドゥメン村の旬の観光スポットも案内する。データ:2016年10月現在。 |
著者紹介 |
料理研究家。“旅する料理研究家”として旅のガイド本や女ひとり旅のエッセイなども手掛け、料理教室「アジアのおいしい台所」を主宰。 |
件名1 |
バリ島
|
(他の紹介)内容紹介 |
風光明媚な観光地、その成り立ちとあゆみが見えてくる。「信仰」「要害」「温泉」「街道」などを切り口に、伊豆・箱根の奥深い歴史と文化、多様な景観を読み解く―新たな発見がいっぱい! |
(他の紹介)目次 |
伊豆編(伊豆半島を俯瞰する 信仰の地 要害の地 街道のにぎわいと東海道 温泉地としての伊豆 ほか) 箱根編(信仰の山 箱根 要害の山 箱根 温泉の山 箱根 観光の山 箱根 箱根山中の村々) |
(他の紹介)著者紹介 |
池谷 初恵 1960年、東京都生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。現在、伊豆の国市教育委員会文化財課文化財調査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大和田 公一 1956年、東京都生まれ。法政大学文学部史学科卒業。前箱根関所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ