蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私は虫である 熊田千佳慕の言葉 「生きる言葉」シリーズ
|
著者名 |
熊田 千佳慕/著
|
著者名ヨミ |
クマダ,チカボ |
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008833162 | 726.5/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000888642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私は虫である 熊田千佳慕の言葉 「生きる言葉」シリーズ |
書名ヨミ |
ワタクシ ワ ムシ デ アル(イキル コトバ シリーズ) |
副書名 |
熊田千佳慕の言葉 |
副書名ヨミ |
クマダ チカボ ノ コトバ |
著者名 |
熊田 千佳慕/著
|
著者名ヨミ |
クマダ,チカボ |
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7630-2309-4 |
ISBN |
978-4-7630-2309-4 |
分類記号 |
726.501
|
内容紹介 |
「どんな命も、愛するからこそ美しいと思うんです」 98歳まで現役で、虫や花を愛し描き続けた細密画家・熊田千佳慕。“プチ・ファーブル”と呼ばれた著者が遺した未発表「語録ノート」を中心に、珠玉のメッセージを収録。 |
著者紹介 |
横浜市生まれ。細密画家・童画家。「ファーブル昆虫記」の作品がボローニャ国際絵本原画展に入選。 |
(他の紹介)内容紹介 |
98歳まで現役で、虫や花を愛し描き続けた細密画家。“プチ・ファーブル”と呼ばれた著者が遺した未発表「語録ノート」を中心に、珠玉のメッセージを多数掲載! |
(他の紹介)目次 |
暮らす―流れのままに 仕事―手を通して伝わるもの 道―ひたすらに描く 自然―無心の美しさ 虫たち―小さな命 いのち―愛するから美しい 寄稿(永遠の世界へ(布川敏和(俳優)) 虫が好きで、虫のように生きた熊田先生(福原義春(株式会社資生堂名誉会長))) |
(他の紹介)著者紹介 |
熊田 千佳慕 1911年(明治44年)横浜市生まれ。細密画家・童画家。幼少時代は病弱で、庭先で虫や花と遊んで過ごしていた。この「小さな世界」との出会いと、父から聞いた「ファーブル」の存在が童画家の道を目指す原点となる。東京美術学校(現・東京藝術大学)鋳造科在籍のまま、山名文夫に師事し日本工房にデザイナーとして入社。同僚の土門拳とポスターなどを数多く手がけた。1945年、結婚から八日後、横浜大空襲で焼け出され、父も喪う。厳しい現実に直面するも、定職を捨て絵本の世界へ身を捧げる決意をする。驚異的な細密描写のため大変な時間を要し生活は困窮したが、七十歳で「ファーブル昆虫記」の作品がボローニャ国際絵本原画展に入選し、一躍脚光を浴びる。二〇〇九年八月、自宅にて誤嚥性肺炎のため、九十八歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ