蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天気の学校 わかりやすくておもしろい!! ニュートン科学の学校シリーズ
|
著者名 |
荒木 健太郎/監修
|
著者名ヨミ |
アラキ,ケンタロウ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008839110 | 451/テ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 008837627 | 451/テ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
蛍池 | 008838450 | 451/テ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000888444 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天気の学校 わかりやすくておもしろい!! ニュートン科学の学校シリーズ |
書名ヨミ |
テンキ ノ ガッコウ(ニュートン カガク ノ ガッコウ シリーズ) |
副書名 |
わかりやすくておもしろい!! |
副書名ヨミ |
ワカリヤスクテ オモシロイ |
著者名 |
荒木 健太郎/監修
|
著者名ヨミ |
アラキ,ケンタロウ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-315-52695-0 |
ISBN |
978-4-315-52695-0 |
分類記号 |
451
|
内容紹介 |
天気はどうやって決まるのか? 雲はどうやってできるのか? 空はなぜ青いのか? 天気や気象のしくみを図や写真を使ってわかりやすく紹介する。科学雑誌『ニュートン』から生まれたジュニア向けシリーズ。 |
件名1 |
気象
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本は、天気や気象のしくみを、図や写真を使ってわかりやすく紹介しています。空をながめてふしぎだなと思ったこと、天気予報で聞いて「なんだろう?」と思ったことばなど、いろいろななぞがとけます。空を見るのもきっと楽しくなるでしょう。 |
(他の紹介)目次 |
そらのしゃしん館 1じかんめ 天気のきほん 2じかんめ 空にうかぶ雲 3じかんめ 空から降ってくるもの 4じかんめ 地球上をめぐる風と海 5じかんめ 異常気象と災害 6じかんめ いろいろな気候 7じかんめ 天気を読みとる |
(他の紹介)著者紹介 |
荒木 健太郎 雲研究者、気象庁気象研究所主任研究官。博士(学術)。1984年生まれ。気象庁気象大学校卒業。専門は雲科学・気象学。防災・減災のために、気象災害をもたらす雲の仕組みの研究に取り組んでいる。映画『天気の子』気象監修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ