蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008832610 | 336.8/キ/ | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000888242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
決算書が読めない社員はいらない |
書名ヨミ |
ケッサンショ ガ ヨメナイ シャイン ワ イラナイ |
著者名 |
木村 俊治/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,シュンジ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-295-40821-5 |
ISBN |
978-4-295-40821-5 |
分類記号 |
336.83
|
内容紹介 |
決算書は2時間で読めるようになる! 公認会計士の著者が、経営者の戦略も、事業の改善点も、投資先の選び方も、ライバル会社の弱点も、取引先の安全度も、間違いない転職先も、ひと目でわかる21の分析手法を紹介する。 |
著者紹介 |
神戸大学経済学部卒業。公認会計士。木村会計事務所、(株)プラスバリューコンサルティング、税理士法人プログレスサポートを設立。 |
件名1 |
経営分析
|
件名2 |
決算・決算報告
|
(他の紹介)内容紹介 |
もう“分かったフリ”は必要ない。「ビジネスマンとしての説得力」を身に付けよう!決算書が読めない社員はいらないと言われないための21の分析手法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 決算書は2時間で読めるようになる 第2章 損益計算書は5つの利益を読む 第3章 貸借対照表は3つのブロックの関連性を見る 第4章 キャッシュ・フロー計算書は3つに分ける 第5章 財務3表のつながりから見えてくること 第6章 収益性と安全性の分析手法 第7章 経営状況を推察する比較分析 第8章 決算書をもっと上手に利用するために |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ