検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

隠されたヨーロッパの血の歴史  ミケランジェロとメディチ家の裏側  

著者名 副島 隆彦/著
著者名ヨミ ソエジマ,タカヒコ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006924054237.0/ソ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

刑法-中国 スパイ 日本-対外関係-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000419521
書誌種別 図書
書名 隠されたヨーロッパの血の歴史  ミケランジェロとメディチ家の裏側  
書名ヨミ カクサレタ ヨーロッパ ノ チ ノ レキシ
副書名 ミケランジェロとメディチ家の裏側
副書名ヨミ ミケランジェロ ト メディチ ケ ノ ウラガワ
著者名 副島 隆彦/著
著者名ヨミ ソエジマ,タカヒコ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.11
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 4-584-13455-9
ISBN 978-4-584-13455-9
分類記号 237.05
内容紹介 ルネサンスとは、ローマ・カトリック教会に押し潰されていったフィレンツェの人文主義者たちの思想運動のことだ-。ミケランジェロとメディチ家に焦点を当て、日本人が知らないルネサンスの真実を明らかにする。
著者紹介 1953年福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒。評論家。「民間人国家戦略家」として執筆・講演活動を続ける。著書に「隠された歴史」「ロストチャイルド200年の栄光と挫折」など。
件名1 イタリア-歴史-近代
件名2 ルネサンス
件名3 メディチ家
書誌来歴・版表示 「ミケランジェロとメディチ家の真実」(秀和システム 2021年刊)に改題

(他の紹介)内容紹介 公安調査庁に中国のスパイがいる。24時間監視下で7カ月の監禁生活、取り調べ、逮捕、裁判、収監…日本の常識がいっさい通用しない不当拘束の実態が明らかに。身に覚えのない罪で6年の実刑判決を受けた日中青年交流協会・元理事長による迫真の手記。
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 中国に魅せられた青年時代(学生時代に芽生えた日中交流への熱い思い
日中交流に人生を賭ける決心をする ほか)
第2章 希望を奪われた拘束生活(居住監視下で迎えた還暦の誕生日
スパイ容疑で正式逮捕、居住監視から拘置所へ ほか)
第3章 中国社会の腐敗がはびこる刑務所生活(一つしかないトイレは早い者勝ち
拘置所で次々と耳にした驚愕の事実 ほか)
第4章 日本政府はどう動いてくれたのか(大使館も弁護士も助けてはくれない
届かなかった伝言 ほか)
第5章 どうする日中関係(今こそ求められる日中の民間交流
強硬姿勢を貫く中国、高まる懸念 ほか)
エピローグ 拘束された6年間をこれからも語り継ぐ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。