蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本当はおもしろい中学英語 ルールを覚えるだけじゃなかったんだ!
|
著者名 |
時吉 秀弥/著
|
著者名ヨミ |
トキヨシ,ヒデヤ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008834954 | 835/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000887973 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本当はおもしろい中学英語 ルールを覚えるだけじゃなかったんだ! |
書名ヨミ |
ホントウ ワ オモシロイ チュウガク エイゴ |
副書名 |
ルールを覚えるだけじゃなかったんだ! |
副書名ヨミ |
ルール オ オボエル ダケ ジャ ナカッタンダ |
著者名 |
時吉 秀弥/著
|
著者名ヨミ |
トキヨシ,ヒデヤ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
15×15cm |
ISBN |
4-7569-2266-3 |
ISBN |
978-4-7569-2266-3 |
分類記号 |
835
|
内容紹介 |
英文法を「よくわからない決まりごと」ではなく、「英語を話す人の心のしくみ」としてイラストとともにわかりやすく解説する。練習問題も収録。折り込みのページあり。音声データのダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
兵庫県出身。米国チューレン大学にて国際政治を学ぶ。(株)スタディーハッカーでシニアリサーチャーを務める。東京言語研究所で理論言語学賞を受賞。著書に「英文法の鬼1000問」など。 |
件名1 |
英語-文法
|
(他の紹介)内容紹介 |
認知言語学を、知っていますか。世界には、いろいろな人がいて、いろいろな言葉をしゃべっています。その言葉を話す人たちの気持ちや、ものごとのとらえ方が文の作り方や、単語の意味に大きく関係しています。英語を話す人の気持ちがわかったら、英語の世界に入っていける。この本で、認知言語学を通して見た英語を楽しんでみてください。 |
(他の紹介)目次 |
1 基本的な文の形を理解しよう 2 aとtheと複数形を理解しよう 3 whatとwhoと前置詞を理解しよう 4 一般動詞とdoとdoes 5 脇役だけど重要な知識 6 現在形と過去形のイメージ、文型が言いたいこと 7 ややこしい疑問文の語順 8 意見・気持ちを表したり、お願いしたりする文 9 不定詞と動名詞の違いを知る |
(他の紹介)著者紹介 |
時吉 秀弥 兵庫県出身。神戸市外国語大学外国語学部英米語学科卒。米国ルイジアナ州チューレン大学にて国際政治を学ぶ。落語家の弟子、ラジオパーソナリティなどのユニークな経歴を持ち、予備校では20年以上にわたり大学受験生を教える。東京言語研究所にて池上嘉彦東京大学名誉教授、西村義樹東京大学准教授(当時。現教授)、尾上圭介東京大学教授(当時。現名誉教授)、上野善道東京大学名誉教授らのもとで認知言語学、日本語文法、音声学などを学び、2010年、同所で理論言語学賞を受賞。現在(株)スタディーハッカーでシニアリサーチャーを務めつつ、同社制作のYouTubeチャンネル「時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch」にて英語学習法や英文法の解説を発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ