蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008833741 | 916/ナ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000887839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うつ逃げ うつになったので全力で逃げてみた話 |
書名ヨミ |
ウツニゲ |
副書名 |
うつになったので全力で逃げてみた話 |
副書名ヨミ |
ウツ ニ ナッタ ノデ ゼンリョク デ ニゲテ ミタ ハナシ |
著者名 |
なおにゃん/著
|
著者名ヨミ |
ナオニャン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-682175-1 |
ISBN |
978-4-04-682175-1 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
休むことは悪いことではないし、逃げることで得られることもある-。合わない職場環境からうつを発症し、2度休職した著者が、休職中の不安や葛藤、休職中にしてよかったことなどをマンガで描く。 |
著者紹介 |
茨城県生まれ。出版社を経て、フリーランスとして絵本やイラストを描く仕事をする。著書に「うつ吸いイラスト帳」「100年後にはみんな死んでるから気にしないことにした」がある。 |
件名1 |
うつ病-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
合わない職場環境からうつを発症。希望を見つけるまでの1年間を1冊に! |
(他の紹介)目次 |
1章 うつの発症(人生が終わったと思った これは「教育」 ほか) 2章 休職生活(「休む」の正解とは? もう頑張れないよ ほか) 3章 そしてベトナムへ(ベトナム行きを即決 人間こんなもんだよな ほか) 4章 絵本作家への道(本当にやりたいこと 片っ端から持ち込み ほか) 5章 振り返りとその後(休職中にやってよかったこと うつになったことを言えた人 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
なおにゃん 茨城県生まれ。新卒で出版社に入社するが、合わない職場環境からうつと適応障害を発症し、休職。退職後はフリーランスとして絵本やイラストを描く仕事をしている。2020年より「なおにゃん」としてTwitterで生きづらさやメンタルに関する投稿を始めたところ反響を呼び、『うつ吸いイラスト帳』(永岡書店)『100年後にはみんな死んでるから気にしないことにした』(KADOKAWA)を上梓した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ