検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古老の人生を聞く   宮本常一ふるさと選書 第1集

著者名 宮本 常一/著
著者名ヨミ ミヤモト,ツネイチ
出版者 みずのわ出版
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008400327382.1/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

727.8 727.8
ロゴタイプ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000720249
書誌種別 図書
書名 古老の人生を聞く   宮本常一ふるさと選書 第1集
書名ヨミ コロウ ノ ジンセイ オ キク(ミヤモト ツネイチ フルサト センショ)
著者名 宮本 常一/著   宮本常一記念館(周防大島文化交流センター)/編   森本 孝/監修
著者名ヨミ ミヤモト,ツネイチ ミヤモト ツネイチ キネンカン スオウ オオシマ ブンカ コウリュウ センター モリモト,タカシ
出版者 みずのわ出版
出版年月 2021.3
ページ数 85p
大きさ 23cm
ISBN 4-86426-101-2
ISBN 978-4-86426-101-2
分類記号 382.177
内容紹介 ふるさと周防大島を愛した民俗学者・宮本常一による文章を集成。「ふるさと大島」「奇兵隊士の話」「世間師」など全4編を、写真や図版を挿入して収録。漢字にはルビを付し、難しい用語には簡単な解説をつける。
著者紹介 1907〜81年。山口県生まれ。民俗学者。全国離島復興協議会結成、無給事務局長に就任。日本観光文化研究所設立。著書に「忘れられた日本人」など。
件名1 周防大島町(山口県)-風俗
件名2 伝記-周防大島町(山口県)
件名3 大島(山口県大島郡)

(他の紹介)内容紹介 ノンデザイナーでも実例から楽しく学べ、ロゴの見方が変わります!ロゴのクオリティを劇的に上げる秘訣をプロのデザイナーがわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 巻頭 ロゴの制作プロセス
1 発想方法
2 表現方法
3 ロゴタイプ
4 錯視調整
5 バランス
6 精緻化
7 色
8 イメージ
9 プレゼンと展開

書店リンク

  

内容細目

1 ふるさと大島   7-21
2 奇兵隊士の話   25-35
3 世間師   39-59
4 梶田富五郎翁   63-81
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。