蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海洋大異変 日本の魚食文化に迫る危機 朝日選書 940
|
著者名 |
山本 智之/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,トモユキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007147077 | 663.6/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000192922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海洋大異変 日本の魚食文化に迫る危機 朝日選書 940 |
書名ヨミ |
カイヨウ ダイイヘン(アサヒ センショ) |
副書名 |
日本の魚食文化に迫る危機 |
副書名ヨミ |
ニホン ノ ギョショク ブンカ ニ セマル キキ |
著者名 |
山本 智之/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,トモユキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
346,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-263040-7 |
ISBN |
978-4-02-263040-7 |
分類記号 |
663.6
|
内容紹介 |
温暖化、酸性化、外来種化、汚染…。日本の海の水面下で何が起きているのか。研究者への取材を重ねつつ、赤道直下のガラパゴスから極寒の南極海まで、十数年にわたり各地の現場を訪ね歩いてきた新聞記者がその最前線を追う。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了。朝日新聞科学医療部記者。 |
件名1 |
水産資源
|
件名2 |
海洋生物
|
(他の紹介)内容紹介 |
今や、相続税の知識は、すべての人々にとって必要なものとなりました。これは、相続税の、本当にわかりやすい入門書です。法律的な厳密さをときには犠牲にしても、とにかくやさしく書いています。実務上これだけは必要、というポイントにしぼり、図や表をできるだけ用いて説明しました。各節のおわりにまとめを設けています。勉強の仕上げに役立てて下さい。 |
(他の紹介)目次 |
1 相続税(相続税とはどんな税金か 相続はどのようにするのか ほか) 2 贈与税(贈与税とはどんな税金か どんな財産に贈与税がかかるのか ほか) 3 財産評価(財産の評価はどうするのか 土地はどのように評価するのか ほか) 4 税額概算表(相続税はどのくらいかかるのか 贈与税はどのくらいかかるのか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ