検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化としての科学 技術   双書科学 技術のゆくえ

著者名 村上 陽一郎/著
著者名ヨミ ムラカミ,ヨウイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003953254404/ム/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

755.5 755.5
皮革工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000138387
書誌種別 図書
書名 文化としての科学 技術   双書科学 技術のゆくえ
書名ヨミ ブンカ ト シテ ノ カガク ギジュツ(ソウショ カガク ギジュツ ノ ユクエ)
著者名 村上 陽一郎/著
著者名ヨミ ムラカミ,ヨウイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.4
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-026631-4
分類記号 404
内容紹介 19・20世紀に大きく変貌を遂げた科学 技術。その間の激しい競争、国家との関わり、固有文化との相互影響、生活空間への浸透などを考察し、理科教育への提言も含め、現代世界に迫る火急の課題を解くカギを示す。
著者紹介 1936年生まれ。国際基督教大学教授。科学史・科学哲学専攻。著書に「近代科学と聖俗革命」「ペスト大流行」「奇跡を考える」など。
件名1 科学
件名2 技術
件名3 科学と社会

(他の紹介)内容紹介 レザークラフトを楽しむ上で直面する疑問や悩み。その原因や理由と対処法、適切なアプローチの仕方等を、状況毎に分けて分かりやすく解説しています。
(他の紹介)目次 工具・資材編
仕立て編
(他の紹介)著者紹介 勝村 岳
 Gak.Leather works(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。