検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月のこよみ 2022 

著者名 相馬 充/監修
著者名ヨミ ソウマ,ミツル
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008468456446.0/ツ/22一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

673.98 673.98

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000754148
書誌種別 図書
書名 月のこよみ 2022 
書名ヨミ ツキ ノ コヨミ
多巻書名 365日の月の満ち欠けがわかる
著者名 相馬 充/監修
著者名ヨミ ソウマ,ミツル
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.10
ページ数 103p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-62133-2
ISBN 978-4-416-62133-2
分類記号 446.04
内容紹介 2022年の毎日の月の形や月齢、月の出・月の入りの時刻、旧暦、毎月の星の動きや夜空のトピック、月やこよみの基本をまとめる。折り込み式の表紙・裏表紙を開くと月カレンダー・地図あり。
件名1
件名2

(他の紹介)内容紹介 すすきの、弘前、銀座、甲府、浜松、小倉、別府…全国の「帰るべき港」を訪ねて。
(他の紹介)目次 第1章 狙われた街・すすきの―北海道札幌市
第2章 弘前、クラスター騒動の真実―青森県弘前市
第3章 いわき、非英雄的起業家の奮闘―福島県いわき市
第4章 夜の庭としての武蔵新城―神奈川県川崎市
第5章 甲府という桃源郷―山梨県甲府市
第6章 小倉で戦争を想う―福岡県北九州市
第7章 雲伯、神々の国と鬼太郎のまち―鳥取県米子市・境港市、島根県松江市
第8章 別府の盛り場を支える「ちはら三代」―大分県別府市
第9章 浜松、「検証と反省」に思いを馴せて―静岡県浜松市
第10章 十勝のスナックと地域のつながり―北海道新得町・帯広市
第11章 「東京右半分」であふれる商売の熱量―東京都北区赤羽・荒川区西尾久
第12章 小さなオデュッセウスの帰還―東京都渋谷区・中央区銀座
終章 「夜の街」の憲法論

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。