蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
令和の中学受験 [1] 講談社+α新書 726-2C
|
著者名 |
矢野 耕平/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤノ,コウヘイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210077442 | 376.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 210382651 | 376.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000699081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
令和の中学受験 [1] 講談社+α新書 726-2C |
書名ヨミ |
レイワ ノ チュウガク ジュケン(コウダンシャ プラス アルファ シンショ) |
多巻書名 |
保護者のための参考書 |
著者名 |
矢野 耕平/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤノ,コウヘイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-522799-2 |
ISBN |
978-4-06-522799-2 |
分類記号 |
376.83
|
内容紹介 |
中学受験に向いている子・そうでない子、志望校の選び方、中学受験期の親子関係、コロナ禍が中学受験に与える影響…。ベテラン塾講師が、子の中学受験に携わる保護者に向けて、「令和の中学受験」の世界を伝える。 |
著者紹介 |
1973年東京生まれ。中学受験指導スタジオキャンパス代表、国語専科博耕房代表取締役。著書に「女子御三家」「旧名門校vs.新名門校」など。 |
件名1 |
入学試験(中学校)
|
(他の紹介)内容紹介 |
『小右記』六年分を養子の資平に遣わした実資たち小野宮家は、いよいよ『小右記』を使用した部類記の作成を開始する。『小右記』の日次記をばらばらに切ったものの、実資薨去により計画は頓挫。日記も幕を閉じた。 |
(他の紹介)目次 |
長元三年(一〇三〇) 長元四年(一〇三一) 長元五年(一〇三二) 長元六年(一〇三三) 長元八年(一〇三五) 長元九年(一〇三六) 長暦元年(一〇三七) 長久元年(一〇四〇) |
(他の紹介)著者紹介 |
倉本 一宏 1958年三重県津市に生まれる。現在、国際日本文化研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ