検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神戸七福神めぐり  

著者名 神戸七福神会/編
著者名ヨミ コウベ シチフクジンカイ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007168594387/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000205520
書誌種別 図書
書名 神戸七福神めぐり  
書名ヨミ コウベ シチフクジンメグリ
著者名 神戸七福神会/編
著者名ヨミ コウベ シチフクジンカイ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2016.1
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 4-88602-352-0
ISBN 978-4-88602-352-0
分類記号 387
内容紹介 神戸を代表する3つの神社と4つの寺院を巡拝する、神戸七福神めぐり。それぞれの社寺について解説するほか、駅に近い4社寺を鉄道で、六甲山上の2寺を徒歩で、有馬の念仏寺へはバスとロープウェーで訪ねるプランを紹介する。
件名1 福の神
件名2 寺院-神戸市
件名3 神社-神戸市

(他の紹介)内容紹介 実に100か国以上訪問。イラスト、エッセイ、お土産品の写真…盛り沢山の内容でお届けするこれまでにない「エキセントリック」な旅行記。地図帳と一緒に読みたくなる一冊です!
(他の紹介)目次 1 出発から疾風怒涛篇1989〜1996
2 地球一の絶景に右往左往篇1996〜2000
3 南洋、アフリカ獅子奮迅篇2000〜2002
4 ベトナム、カナダ驚天動地篇2002〜2004
5 ときどきオカン、東奔西走篇2004
6 日本あちこち大物産展篇
(他の紹介)著者紹介 やく みつる
 漫画家。1959年東京都生まれ、早稲田大学卒。日本昆虫協会副会長。大相撲・野球・漢字などについての該博な知識を活かした漫画作品や著書が多い。そのかたわら秘境を中心に100か国を超える世界の国々を訪れ、その体験は漫画『やくみつるの秘境漫遊記』(文藝春秋)としてまとめられた。旅ではさまざまなジャンルの土産物を入手。地図情報センター発行・帝国書院発売の『地理トレ』でも問題の提供と解説をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。